※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

とある博物館の売店の営業は無事に終了しました。

大地の芸術祭2022に行ってみた – 5日目 松之山温泉 攻略戦

大地の芸術祭2022

 大地の芸術祭5日目。ちょっと気になる宿があったので、宿泊がてら松之山温泉を回って見ました。

大地の芸術祭2022

 12:00。いつものルートでまつだい駅。

大地の芸術祭2022

 構内にある観光案内所で検温し、リストバンドを受け取りました。

大地の芸術祭2022

 構内におみやげ屋とファミマが入っているので、物資調達にも便利。というか、ここくらいしか食料品を手に入れる場所がないというか。松代エリアにあるコンビニはここと隣のセブンイレブンのみ。松之山エリアに至っては松之山温泉にYショップ(19時閉店)が1件あるのみです。ご利用は計画的に!

大地の芸術祭2022

 2Fにレストランも入ってました。2019年4月ころからやっている模様。

松之山に侵攻

大地の芸術祭2022

 今シーズンはじめての松之山入り。

大地の芸術祭2022

 12:55。松之山の入口にある Y026 ステップ イン プラン

大地の芸術祭2022

 今回はスケジュールに余裕があるので上に登ってみました。まあまあの高さがあります。暑い。あとで知ったのですが、この日の十日町は36℃まで気温が上がったらしい。

大地の芸術祭2022

 三省ハウスは夏シーズン(7/30-9/25)に新作が追加されるようなので今回はスルーし、十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ に向かいました。名前長い。道に Y028 の作品が点在しています。

大地の芸術祭2022

 13:10。Y028 悠久なる恵み のスタンプを回収。

大地の芸術祭2022

 スタンプは道の脇にあり、近くに広い路側帯もあるので駐車もしやすいです。

 夏シーズン以降、この近くに Y111 が設置されることになっているのですが、駐車場はどうなるんだろう。

キョロロ

大地の芸術祭2022

 13:20。Y019 十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ に到着。スタンプはひとつですが、複数の作品が展示されています。

大地の芸術祭2022

 「キョロロ」という名前はアカショウビンの鳴き声に由来しています。5月から9月までの間、松之山ではよくアカショウビンの鳴き声が聞こえるそう。でも残念ながら松之山滞在中にその声を聞くことはできませんでした。

大地の芸術祭2022

 屋外に Y023 足下の水 (200m3)。この鉄板の下に200m3の水が封じ込められているらしい。

大地の芸術祭2022

 Y110 ZooMuSeeNew。画面がタッチパネルになっていて、ピンチイン/アウトしたりして昆虫を詳しく見ることができます。今後、7/16以降に開催される企画展に合わせてチョウのデータが追加される予定です。

大地の芸術祭2022

 Y041 超高解像度人間大昆虫写真[life-size]。昆虫を人間サイズに拡大してプリントしています。このサイズになると逆にキモさはマヒするかもしれない。

大地の芸術祭2022

 Y021 キョロロのTin-Kin-Pin -音の泉。水琴窟みたいな音を出しています。暗くてよくわからないけどすごい深い?

大地の芸術祭2022

 展望台に登る階段に Y022 大地、水、宇宙。キョロロのどっかにあるセンサーが宇宙線をとらえると青いLEDが光る仕組みになっています。

大地の芸術祭2022

 今回は展望室に作品なさそうだし上まであがらなくてもいいか、などと思いつつ、なにもないことを確認せずにはいられない。

大地の芸術祭2022

 160段の階段を登った先にある展望台。やっぱり作品はなにも置いてありませんでした。エアコンが設置してあってちょっと涼しいのが救い。冷たい空気は階段からどんどん下に逃げていくのでエアコン直下だけが涼しい。

大地の芸術祭2022

 展望台からの景色。今日は高いところに縁がある日。

大地の芸術祭2022

 下階に戻って多目的ホールの壁に Y020 メタモルフォーゼ -場の記憶 -松之山-。研修会がおこなわれていました。レストランじゃなかったっけ? と思ったら、ここで営業していた「さとやまキッチン」は令和3年度末(2021年)で営業を終了していました……。結局、一度も使わないうちに閉店しちゃったな……。

大地の芸術祭2022

 Y025 を回収するために外に出てキョロロの森に向かいます。

大地の芸術祭2022

 キョロロの森に入るにはあらかじめ入山受付をしておく必要があります。入山受付すると入山プレートと熊鈴、地図が渡されます。地図はもらえます。

大地の芸術祭2022

 徒歩3分ほどで Y025 ネイチャーウォーク のスタンプにたどり着きます。作品自体はこの先にあります。

大地の芸術祭2022

 1.8kmにわたって102個のメッセージの書かれた石が設置されています。12番の道標までは歩いたものの、その先はアップダウンがきつそうだったのでそこで引き返してきました。

 以上でキョロロの作品はコンプ。

 キョロロに戻ったら、暑い屋外を歩いたことで体温が37℃を越え、案の定、出入口の検温でアラートを発生させました。これからの季節、検温スポットでひっかかる人がバンバン出てきそう。37℃設定は低いんじゃないかな……。

松之山温泉へ

大地の芸術祭2022

 14:55。まだ時間に余裕があったので Y029 がある松之山小学校に寄り道。

大地の芸術祭2022

 プール脇に駐車場が用意されていました。

大地の芸術祭2022

 プールからの景色が展望露天風呂すぎる。

大地の芸術祭2022

 Y029 星の誕生。学校は普通に授業中でした。教室から漏れ聞こえてくる授業の音や人の声が懐かしい。

松之山温泉

大地の芸術祭2022

 15:10。松之山温泉に到着。駐車場前の Y011 峡谷の燈籠 を回収。ここは夜の姿が本番。この日は夕方から雨が降ってきたため、夜の姿は撮れませんでした。

大地の芸術祭2022

 道を挟んで反対側に Y012 メタモルフォーゼ -場の記憶-「松之山の植生を探る」

大地の芸術祭2022

 植物をかたどったタイル(?)が使われています。

大地の芸術祭2022

 時刻は15:20。まだちょっと早いですが、この日はこれで作品回収おしまい。松之山温泉で汗を流すぞ!

大地の芸術祭2022

 宿泊したのは自炊室がある宿でした。宿についてはまた別の記事で。これでいいんだよ、これで。という感じの宿でした。

参考

目次

関連する記事