Categoriesレビュー 新潟県立歴史博物館の春季企画展「浮世絵に見る江戸美人のよそおい」に行ってきた Date 2022/05/06 12:00 Author Yutaka Tags 企画展・特別展 博物館 新潟県立歴史博物館 浮世絵 行ってみた 4月23日(土)から6月5日(日)まで新潟県立歴史博物館で開催されている青の企画展「浮世絵に見る江戸美人のよそおい」に行ってきました。数年ぶりの開場式開催! 続きを読む
Categoriesレビュー 旅行 【綺麗・駅近・お手頃価格!】ゲストハウス長岡街宿に宿泊してみた Date 2022/05/02 16:48 Author Ohtani Tags ホテル・旅館 感想 行ってみた 2022年冬。長岡駅周辺でお手頃価格で宿泊できる宿を探していた筆者……。 そんなとき発見したのがゲストハウス長岡街宿! なんと素泊まり一泊2,500円/人!!! これこそが金欠の私が求めていた宿! しかも綺麗!! 感動した筆者が実際に宿泊してきました。 ※2022年1月の様子です※ 続きを読む
Categoriesレビュー 新潟県立歴史博物館のテーマ展「やきもの産地・新潟」に行ってみた Date 2022/03/06 07:00 Author Yutaka Tags 博物館 新潟県立歴史博物館 行ってみた 新潟県立歴史博物館で3月6日(日)まで開催されている2021年度冬季テーマ展「やきもの産地・新潟」に滑り込んできました。今日までだ! 続きを読む
Categoriesレビュー 松屋監修!ニッスイの冷凍「シュクメルリ風グラタン」を食べてみた Date 2022/02/06 21:00 Author Chihaya Tags 松屋 買ってみた 食べてみた スーパーの冷凍食品コーナーで「松屋」監修の「シュクメルリ風グラタン」をみつけたので買ってみました。ニンニク、きいてます。 続きを読む
Categoriesレビュー CAINZの電気圧力鍋 CEA-30 を買ってみた Date 2022/01/15 21:00 Author Yutaka Tags 圧力鍋 買ってみた CAINZ(カインズ)の電気圧力鍋 CEA-30 が安くなっていたので買ってみました。電気圧力鍋としては低価格ですが、悪くないと思う! 続きを読む
Categoriesレビュー MERRELLの ジャングルモック2.0 を買ってみた Date 2022/01/13 21:00 Author Yutaka Tags Merrell アウトドア 使ってみた 買ってみた 普段履きしているジャングルモックがくたびれてきたので「ジャングルモック2.0」を買ってみました。 続きを読む
Categoriesレビュー 松屋の新旧牛めしを食べ比べてみた Date 2021/12/10 21:00 Author Yutaka Tags 松屋 買ってみた 食べてみた 2021年9月28日の14時から、松屋の牛めし(並)が320円から(「プレミアム牛めし」と同価格の)380円に値上げされました。それにともない味も変わったということなので、新旧「牛めし」を食べ比べてみました。 続きを読む
Categoriesレビュー 技術家庭科 本場の味をご自宅で!肉骨茶(バクテー)の素でスペアリブを煮てみた Date 2021/09/21 21:00 Author Chihaya Tags レシピ 作り方 買ってみた 原信でバクテーの素(肉骨茶の素)が安くなっていたので買ってきてみました。なんともいえないエスニックな香り! 続きを読む