とある博物館の売店を運営することになった話 レビュー 2024/08/02 12:30 Yutaka ミュージアムショップ やってみた 博物館 新潟県立歴史博物館 ある日突然博物館の売店をやることになった人の参考になるよう、売店運営の顛末をここに記す。 続きを読む
歴博に来たらこれを買え!ミュージアムショップオススメ商品リスト 2024夏 icoroからのお知らせ, 旅行 2024/07/22 13:01 Yutaka ミュージアムショップ やってみた 佐渡 佐渡金山 新潟生活 新潟県立歴史博物館 浮世絵 春に引き続き、なぜか8月25日までの期間限定で新潟県立歴史博物館の売店を運営しているicoroですこんにちは。本日はicoroおすすめの売店商品をご紹介します! 2024年夏期企画展版です! 続きを読む
Adsenseに居住者証明書を提出する方法 情報処理 2023/12/05 20:00 Yutaka google howto やってみた ある日、AdsenseにログインしたらGoogleが「早急にシンガポールの税務情報を提出しろ」とか言い出した! いや、オレは日本に住んでるんだが!? 続きを読む
ドコモの料金プランをギガライトからirumoに変更してみた ライフスタイル 2023/07/22 20:00 Yutaka docomo howto mobile やってみた irumo(イルモ)公式 やや今さら感がありますが、料金プランをirumoに変えてみました。プラン変更するなら月末がオススメ! 続きを読む
皮膚科でシミを取ってみた – 経過&比較写真と費用等 ライフスタイル 2023/06/18 20:15 Chihaya やってみた この度、顔にできたシミの除去をしに皮膚科を受診してきたのでそのレポートです。レーザーではなく塗布薬(トレチノインジェルとハイドロキノンスティック)でシミを薄くする方法でした。処方された薬の種類や費用、そしてシミが薄くなっていく様子を写真で紹介していきます。 続きを読む
サーバを Debian 12 bookworm にアップグレードした 情報処理 2023/06/17 20:00 Yutaka debian PHP server やってみた Debian 12 bookworm がリリースされてたのでサーバの Debian をアップグレードしました。 続きを読む
皮膚科で首のホクロを取ったので経過・費用等々をレポート ライフスタイル 2023/06/15 21:00 Chihaya やってみた 医療 長年気になっていた首にできた大きなホクロ(母斑)を取ったので傷跡の経過報告、かかった費用等のレポートです。メスで切除、保険適用でした。 続きを読む
配当金領収証での配当金の受け取り方 ライフスタイル 2023/06/07 20:00 Yutaka howto やってみた やり方 株 株を保有している会社から配当金領収書が届いたので配当金を受け取ってみました。 続きを読む