
インターネットのチカラを借りて、おうちで機種変してみました。
今年の1月にリリース予定だったのが3月に延期され、3月になったら今度は無期限延期となり、先月10月になってようやく一部機種が対応となったドコモメールについてまとめてみました。
0円端末として未だに世の中に出回ってるらしい「F-03D」ですが、これがなかなかの地雷機種でした。
というわけで、とりあえず使えるようにするためにしたことをまとめたいと思います。
前に、「WordPressでKtaiStyleとjQuery Mobileを使ってスマホ対応サイトを作る方法」なんて記事を書いたように、icoroではWPtouchではなくKtai StyleとjQuery Mobileを使って、スマホ表示に対応しています(正確には「していました」)。
そんなわけで、をかもと(@wokamoto)さんの
WordPress.com でやってるメモブログの方にも書いたんですが、WordPress プラグイン WPtouch を使用しているサイトで Nginx リバースプロキシを利用する際の Tips です。
WPTouch と Nginx リバースプロキシ | dogmap.jp
って、記事も「うちにはあんま関係ないかもー」なんて気軽に読み始めてみたら、あら大変。Ktai Styleでも同じ問題起きるし。なんなら、うち、対応してなかったし。おうふwww