軒先の青い箱「Amazon Hub ロッカー」の使い方 レビュー 2023/06/11 21:00 Yutaka Amazon アプリ サービス 使ってみた 最近、原信に置かれるようになったAmazonの名前の書かれた青い箱。なにかを入力するようなディスプレイなどもなくどうやって使うのかよくわからなかったので、調べて実際に使ってみました。 続きを読む
Macに入っている辞書アプリの英和・和英辞書が使えなくなっていたので直した 情報処理 2023/02/12 21:00 Yutaka howto Mac アプリ やり方 ある日、Macの辞書アプリ(辞書.app)で英単語の意味を調べたら「何も見つかりませんでした。」とすげなく返されてしまいました。「え、サ終した?」と思ったら、どうも不具合らしいです。というわけで直しました。 続きを読む
安全運転で割引あり!「タフ見守るクルマの保険プラスS」を契約してみた レビュー 2021/04/19 21:00 Yutaka アプリ 使ってみた 保険 車 自動車保険の更新案内を見たら、車載器のデータから運転スコアを出し、その結果によって割引を適用するというプラン「タフ見守るクルマの保険プラスS」がおすすめされていたので契約してみました。 続きを読む
ChromeのPWAでウェブ版TwitterをMacのアプリ風に開く方法 情報処理 2019/05/24 20:30 Yutaka twitter アプリ 「Twitter for Mac」がなくなって久しいですが、ChromeのPWAという機能を利用すれば「Twitter for Mac」とほとんど同じようなアプリを練成することができます。簡単な3ステップで完成! さらに! いつのまにか複数アカウントにも対応してたぞ! 続きを読む
Wunderlist から Microsoft To-Do に移行してみた 情報処理 2018/06/06 20:06 Yutaka Android iOS Microsoft アプリ Microsoft謹製のToDoアプリ「Microsoft To-Do」がやっとサブタスクと共有リストに対応したので「Wunderlist」から移行しました! 続きを読む
ウェブ版TwitterをMacのアプリ風に開くアプリを作ってみた 情報処理 2018/03/17 16:08 Yutaka Mac twitter アプリ 作ってみた Automatorでモバイル版Twitterをアプリ(風の表示)にする方法が紹介されてたので実際に作ってみました。ダウンロードしてすぐ使えます。 続きを読む
長岡まつり2017 – 情報まとめページ ニュース 2017/07/31 20:46 Chihaya FMながおか アプリ フェニックス 三尺玉 長岡まつり2017 長岡駅 駐車場 2017年8月1日(火・前夜祭)から8月3日(木)にかけて新潟県長岡市で開催される「長岡まつり」&「長岡まつり大花火大会」。チェックしておくと便利な情報とサイトをまとめた「長岡まつり情報まとめページ2017」を作りました! 是非ブックマーク! 続きを読む
まだまだ遅くない!これからはじめる「ポケモンGO」 – ターゲットリングの意味編 ライフスタイル 2016/08/02 20:32 Yutaka アプリ ゲーム ポケモン ターゲットリングが大きいときに投げるとボーナスが出るとか捕獲しやすいとか諸説入り乱れているので、わかった範囲でまとめておきたいと思います。 続きを読む