Mac版のNetBeansのメニューについているニーモニック表示を消す方法 情報処理 2013/01/13 17:51 Yutaka Mac メニュー ニーモニックとは、Windowsのメニューに見られる「ファイル(F)」の(F)の部分です。Macはニーモニックがないのが普通ですし、文字数多すぎてメニューバーがいっぱいいっぱいになっちゃうので、出来たら削除したい。でも、そんなに頻繁にやることじゃないため、すぐに忘れちゃうのでメモ。 ニーモニック表示なしにしたメニューバー。 続きを読む
大量のきゅうりの消費に悩んだら!きゅうりの佃煮の作り方 技術家庭科 2012/08/10 11:06 Chihaya メニュー レシピ 佃煮 作り方 夏の風物詩 料理 新潟日報 大量のきゅうりをなんとか消費したい! 大きくなりすぎたきゅうりを美味しく食べたい! そんな時にオススメなのが「きゅうりの佃煮」です! えー……と思いますが一口食べればもうやみつき。ごはんもどんどん進みます。これで夏のきゅうり過剰収穫問題も解決! 続きを読む
手間いらずで超簡単!ホットプレート蒸し焼きそばの作り方 技術家庭科 2011/10/16 20:06 Chihaya メニュー レシピ 作り方 料理 鍋 「焼きそばって安いんだけど、案外手間かかるし、フライパンは重たいから手が疲れるのよねぇ」とお悩みのそこの貴方!超簡単で手間いらず、しかも美味しい焼きそばを作れる方法をお教えします! 用意するのはフライパンではなくホットプレート。知人の西田君直伝「ホットプレート蒸し焼きそば」だっ! 続きを読む
長岡市のマメカフェがリニューアル、「dodo BREAD(ドードーブレッド)」に行ってみた レビュー 2010/10/29 21:53 Chihaya オープン カフェ メニュー リニューアル 新潟県 食べてみた 「国営越後丘陵公園」近く、長岡市陽光台(長岡ニュータウン)にある「手作りパンと焼き菓子の店 dodo BREAD(ドードーブレッド)」に行ってきました。「mame CAFE」が新形態になってオープン! 続きを読む
マクドナルドの「トクするアプリ」が起動しない場合の対処方法 技術家庭科 2010/07/03 16:49 Yutaka アプリ おサイフケータイ マクドナルド メニュー やり方 マクドナルドの出している「トクするアプリ」が「エラーコード109」を出して起動することも削除することも出来ない! …という人がいたので、その場合の対処法をまとめてみました。以前は普通に起動できていたらしいのですが、しばらく使わない間になぜか起動しなくなったみたいです。原因は不明。 続きを読む
モカのおばけパフェに挑戦してみた – 後編 レビュー 2009/04/25 17:06 Yutaka アイス おばけパフェ カレー その後 チョコレート パフェ メニュー 日本一 珍しい 長岡駅 食べてみた 知っている人は知っている、知らない人は知らない、長岡駅前にある喫茶店「モカ」のおばけパフェ。いよいよおばけパフェの登場です。 続きを読む