
毎年9月9日、10日の2日間、新潟県小千谷市片貝町で開催されている「片貝まつり(浅原神社秋季例大祭奉納大煙火)」。この花火大会では世界一と言われる打ち上げ花火「四尺玉」が打ち上げられます。四尺玉ってどんなサイズ? それが空で開いた時はどのくらいの大きさに!? というわけでいろいろまとめてみました!
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
「上越市立水族博物館」のマゼランペンギンが、今年もキューピットバレイスキー場に登場するそうです。ペンギンに会えるのは2013年3月3日(日)と3月17日(日)の2日間、時間は11:00-14:00。
100羽超で飼育数日本一のマゼランペンギンが見られる当館から4羽が、キューピットバレイ(上越市安塚区須川雪だるま高原)に今年も出陣します。スキー・スノボーなどのスノースポーツにキューピットバレイスキー場、温泉入浴にゆきだるま温泉雪の湯、 と雪だるま高原にお越しの際は、飛べませんがテクテク歩きがかわいい4羽のキューピット(妖精)をぜひご覧ください。
新潟県魚沼地方・十日町市のコシヒカリと、紀州梅でおなじみ、和歌山県田辺市の梅干し。この2つを使ったおにぎりの販売や各市の特産品販売等を行うイベント「梅米(うまい)もん市」が開催されるそうです。これは食べてみたい!※ただし会場は東京都日本橋。
日本一の梅干と日本一のコシヒカリが共演
和歌山県田辺市×新潟県十日町市
『梅米(うまい)もん市』
●日時/2010年11月25日(木) 10:00~17:00
11月26日(金) 10:00~14:00
●会場/日本橋プラザビル 南広場(東京都中央区日本橋2‐3‐4)