全国90万人くらいのレンサバ難民の皆様、こんにちは。
先回は「VPS」と言うものをちょろっとご紹介しましたが、今回からicoroも利用しているSlicehostの申込みから基本的な設定をするところまでを追っていきたいと思います。
まずはSlicehostに申込みをするところから。
カテゴリー: 情報処理
-
-
VPSのススメ
-
ソースコードをハイライトしてくれるWordPressのプラグイン
-
jQueryでは「クラス」ではなく「プラグイン」を作成するらしい
javascriptをmootoolsからjQueryに書き換えるときにちょっと迷ったのでメモ。WordPressだと標準でjQueryが入っているようなので、jQueryに統一しようと思ったのですが、実際、書換の際に非常に困ったのがクラス定義。jQueryではあんまりクラスを使わない?
続きを読む -
docomoの新しい料金プラン「メール使いホーダイ」に切り替えてみた
-
Macで使えるファイル復元「PhotoRec」を使ってみた
PCに取り込む前に、デジタルカメラのメモリカードから写真データを削除してしまった。なんてことはないでしょうか。そんなときに「PhotoRec」。削除したばかりなら復旧出来る可能性が高いですよ。Windowsはもちろん、LinuxやMacでも使えます。
PhotoRec – CGSecurity -
Macで使えるアンチウイルスソフトをまとめてみた – 2009冬
-
Ktai Style Ver. 1.80とWP Super Cacheの組合せで500エラー?