
タグ
Tips
Facebookのニュースフィードに表示される興味ない投稿を非表示にする方法
デザイナーなら知っておきたいデータのやりとりに関する5つのこと
P-01Aで発生する「PRGxxx」というファイルを削除する方法
docomoの携帯P-01Aでワンセグ録画を使っているとまれに「PRGxxx(xxxは番号)」という消せないファイルが生じることがあります。今までは仕方ないのでフォーマットしていたのですが、友人の出演した番組なども録画して残してあるので、なんとかこの消えないファイルだけ消せないかとごそごそしていたら、なぜか消すことが出来たので記録しておこうと思います。
僕がブラザー工業のMyMioをすすめる理由(※ただしビジネス用途に限る)
写真印刷などしたい場合は、CanonやEPSONのプリンタを使っておくのが良いと思いますが、ビジネス用途で「とりあえず印刷できればいい」「カラーはおまけ」と言う場合は、ブラザー工業のMyMioシリーズがお奨めです。
理由はなんと言ってもインクのランニングコスト。純正は高めですが、サードパーティが提供している詰め替えインクの詰め替えが非常に簡単なので、結果的にランニングコストが下がりまくります。
WordPress 3.0 RC1でマルチサイトを試してみた
WordPress 3.0 RC1がリリースされたので、テーマやプラグインのテストのためにインストールしてみました。で、ついでに気になっていた「マルチサイト」機能を試してみました。
QRコードを出力するActionScript3&Java&Javascript&PHPのライブラリ
Categories 情報処理
Date 2010/06/02 15:11
Modified date 2018/05/29 Author Yutaka
Tags javascript mobile Tips
Tags javascript mobile Tips
QRコードを出力するライブラリがあったので、忘れないうちにメモ。ActionScript3、Java、Javascript、PHPの4つの言語で書かれています。何かに使えるかも。
ThunderbirdからGmail経由でメールが送信出来ない件について
ThunderbirdからGmail経由でメールが送信できない場合の対処法をメモ。
アンチウイルスソフトの「Avast!」をインストールしていて、かつ、メールソフトのSMTPサーバをgmailにしている場合に、メールが送信できない問題が生じることがあるようです。