新潟県燕市にある「米納津隕石落下地」に行ってみた 旅行 2011/10/17 21:34 Chihaya 国立科学博物館 天文 宇宙 文化財 珍しい 行ってみた 新潟県燕市(旧吉田町)にある「米納津隕石落下地記念碑」を見に行ってきました。「米納津」は「よのうづ」と読みます。上げ損ねていた記事ですが、本日の隕石の話題に便乗しました、ハイ。 続きを読む
加茂市にある「加茂山公園」に行ってみた – 大型スライダー 旅行 2011/10/15 21:05 Chihaya 公園 展望台 行ってみた リス園のリスさんとしばしたわむれ大満足。いやーかわいかった!と、リス園を出たところに長い滑り台的なものが。 乗るしかない、このビッグスライダーに。 続きを読む
近所のスーパーで中学生がアイスの売り子をしていたという話 レビュー 2011/10/13 19:54 Yutaka アイス 接客 新潟生活 行ってみた 先日、ハロウィンのお菓子を調達しに日赤町のウオロクに行ったら、中学生らしき女子が売り子さんをやっていました。やめろーそんな無垢な笑顔で試食すすめるなー恋に落ちるーあー! 続きを読む
新潟県立歴史博物館 2011 秋季企画展「にいがたの土偶」に行ってみた レビュー 2011/10/12 19:04 Yutaka 企画展・特別展 博物館 新潟県立歴史博物館 行ってみた ちょっと時間が経ってしまいましたが、春、夏と続き、新潟県立歴史博物館の秋季企画展「にいがたの土偶」の内覧会に行って参りました。「縄文」というと反射的に「火焰土器」を思い浮かべてしまう長岡人ですが、馬高の土偶も国指定重要文化財なんですよねー。 続きを読む
加茂市にある「加茂山公園」に行ってみた – 加茂山リス園 旅行 2011/10/10 19:25 Chihaya 公園 日本一 無料 行ってみた 茶屋で他にはない味わいのうどんを食べ、ついに本日の目的地「加茂山リス園」へ!ふわっふわでかわいかったです! 続きを読む
加茂市にある「加茂山公園」に行ってみた – 茶屋でランチ 旅行 2011/10/10 11:51 Chihaya 公園 行ってみた 食べてみた 「青海神社」でおみくじを引き、いよいよ加茂山公園へ。公園内にある茶屋でちょっと遅い昼食を。木洩れ日の中であったかうどん。浮いている具は・・・ふふふ。 続きを読む
加茂市にある「加茂山公園」に行ってみた – 青海神社 旅行 2011/10/10 07:34 Chihaya 公園 狛犬 行ってみた 新潟県加茂市にある「加茂山公園」に行ってきました。今回の目的は「加茂山リス園」のリスたち。その前にまずは手前にある「青海神社」に参拝。ずっと「おうみ」だと思ってたのですが調べたら「あおみじんじゃ」だったという。。 続きを読む
snow peakで行われた「IT経営」セミナーに行ってみた – 新社屋の見学 レビュー 2011/08/15 15:21 Yutaka アウトドア 行ってみた 見学 講座・講演会 去る7月27日にsnow peak Headquarters(スノーピーク本社)で行われた「事例に学ぶ『IT経営』セミナー」に参加してきました。 セミナーの最後は、新社屋の見学です。って、80人一気に行くのか……? 続きを読む