新潟県立歴史博物館2023「発掘が語る地域交流」に行ってきた レビュー 2023/09/12 13:00 Yutaka ヒスイ 企画展・特別展 博物館 新潟県立歴史博物館 火焰土器 行ってみた 新潟県立歴史博物館で開催されている2023年度山の洲(くに)文化財交流展「発掘が語る地域交流 フォッサマグナがつなぐ新潟 長野 山梨 静岡」に行ってきました。開催は9月9日(土)から10月15日(日)まで。観覧料は一般520円、高・大学生200円、中学生以下無料です。 続きを読む
新潟県立歴史博物館 企画展「やきもの産地・新潟」の図録が無料でダウンロードできる! ニュース 2023/03/20 21:00 Yutaka 企画展・特別展 新潟県立歴史博物館 電子書籍 2022年に新潟県立歴史博物館で開催された企画展「やきもの産地・新潟」のデジタル版図録が無料でダウンロードできるぞ! 続きを読む
新潟県立歴史博物館の冬季テーマ展示「大河津分水と信濃川の治水」に行ってきた レビュー 2023/01/11 11:00 Yutaka 企画展・特別展 博物館 大河津分水 新潟県立歴史博物館 行ってみた 新潟県立歴史博物館で開催されている冬季テーマ展示「大河津分水と信濃川の治水」に行ってきました。開催は今週末1月15日まで。 続きを読む
新潟県立歴史博物館の秋季企画展「生業絵巻尽」に行ってきた レビュー 2022/10/01 22:35 Yutaka 企画展・特別展 新潟県立歴史博物館 行ってみた 9月17日(土)から10月30日(日)まで、新潟県立歴史博物館で開催されている秋の企画展「生業絵巻尽(なりわいえまきづくし)」に行ってきました。 続きを読む
新潟県立歴史博物館の春季企画展「浮世絵に見る江戸美人のよそおい」に行ってきた レビュー 2022/05/06 12:00 Yutaka 企画展・特別展 博物館 新潟県立歴史博物館 浮世絵 行ってみた 4月23日(土)から6月5日(日)まで新潟県立歴史博物館で開催されている春の企画展「浮世絵に見る江戸美人のよそおい」に行ってきました。数年ぶりの開場式開催! 続きを読む
新潟県立歴史博物館で冬季テーマ展示「やきもの産地・新潟」開催 ニュース 2022/01/15 19:16 Yutaka 企画展・特別展 博物館 新潟県立歴史博物館 新潟県立歴史博物館で令和3年度の冬季テーマ展示「やきもの産地・新潟」が開催されています。期間は令和4(2022)年1月15日(土)から3月6日(日)まで。 続きを読む
新潟県立歴史博物館監修!書籍「まじないの文化史 日本の呪術を読み解く」発売! ニュース 2020/05/20 21:00 Chihaya 企画展 企画展・特別展 博物館 新潟県立歴史博物館 新発売 本 まじないの文化史: 日本の呪術を読み解く 長岡市の「新潟県立歴史博物館」が監修した本「見るだけで楽しめる!まじないの文化史 日本の呪術を読み解く」が5月19日に発売されたそうです! 2016年の春季企画展「おふだにねがいを-呪符-」がベースになっているらしい! 続きを読む
新潟県立歴史博物館 2015 冬季企画展「UMIAGARI -海揚がり-」の内覧会に行ってきた レビュー 2015/12/22 19:02 Yutaka 企画展・特別展 新潟県立歴史博物館 行ってみた 新潟県立歴史博物館で12月19日(土)から来年2016年3月21日(月・祝)まで開催される冬の企画展「UMIAGARI -海揚がり-」の内覧会に行って参りました。 続きを読む