
長岡市の「新潟県動物愛護センター」で「ペットとの暮らしにアロマを取り入れてみよう」と題し、ペットと一緒に使えるアロマスプレーを作る講座が開催されるそうですよー! 開催日は3月17日(日)。お申し込みはお早めに!
続きを読む※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
長岡市にある「新潟県動物愛護センター」で「教師のための動物飼育セミナー -いのちの大切さに気づく子どもたち-」が8月22日(木)に開催されるそうです。学校の先生向けの内容となっています。
飼育方法や健康管理について疑問はありませんか
多くの小学校でウサギ、モルモット、ハムスターなどが飼育されています。専門家の獣医師が、これら小動物の飼い方や健康管理について説明し、皆様の疑問にお答えします。
また、動物飼育が子どもたちに与える影響、教育現場における活用等についても解説します。
最近、三条市内のバカ広い場所に本社を移転したスノーピークですが、その株式会社スノーピーク代表取締役の山井さんによるIT経営セミナーが開催されるそうです。会場はもちろんスノーピーク本社だ!
このセミナーは、株式会社スノーピーク代表取締役 山井 太 氏を講師にお招きし、インターネットを経営に活かす取り組みについてご講演いただきます。ユーザーの心を掴む魅力ある商品をいかに情報発信するか、知り、考える絶好の機会です。
皆様、奮ってご参加ください。NICO(ニコ)財団法人にいがた産業創造機構 – 事例に学ぶ「IT経営」セミナー ~株式会社スノーピーク インターネットを経営に活かす取り組み~:受付中
「Fix Hootsuite」や「SeatNext」などの作者として知られるcivicさんによる「Google App Engine(for Python) セミナー」の参加者を募集中です。開催日は5/22(日)。参加費500円は東日本大震災に全額寄付です!
500円で参加できるハンズオン1日セミナーを5/22(日)に実施します。収益は東日本大震災へ全額寄付します。
Google App Engine for Pythonを使った基本的なチュートリアルでGoogle App Engineの開発を体験し、簡単なプログラムを完成させることを目標にします。チャリティ企画 Google App Engine(for Python) セミナー(5/22) – 長岡 開発者 勉強会(NDS)