
長岡市の「新潟県動物愛護センター」で「ペットとの暮らしにアロマを取り入れてみよう」と題し、ペットと一緒に使えるアロマスプレーを作る講座が開催されるそうですよー! 開催日は3月17日(日)。お申し込みはお早めに!
先日、「犬の飼い方・しつけ方教室」に行ってきました! いやこれはほんとおすすめ。ずっと猫しか飼っていない自分にもすごくわかりやすかったです。
撮影許可をもらうときに、スタッフの方から「こういう講座もやってるので是非宣伝しちゃってください!」と言われたので宣伝します! 今後もちょいちょい宣伝していきたい所存!
ペットとの暮らしにアロマを取り入れてみよう

ペットを飼っているとどうしても気になるにおい。芳香剤を使いたいと思うのの、自然由来であってもペットには有害なものもあると聞いたことが……そんな不安や悩みを解決してくれそうな講座です。アロマや芳香製品を使う際の注意点を学び、そして実際に使用できるアロマスプレーを作ります。
「犬、猫、うさぎ、モルモット、小動物の飼い主さんのためのナチュラルセラピー」ということなので、犬・猫に限らず、様々なペットを飼う飼い主さんが対象になりそうです。
定員あり、申し込みが必要です。今週末、空いている方は是非どうぞ!
講座概要
- 日時:2019年3月17日(日)13:30〜15:30
- 会場:新潟県動物愛護センター しつけ体験室
- 参加費:300円(材料費)
- 定員:30名
- 講師:Pet Grooming & Comforts 代表 広川美紀氏
- 内容:
- アロマって何?
- 暮らしの中でのアロマがペットに与える効果
- アロマや芳香製品を使う際の注意点
- 作ってみよう!ペットのためのアロマスプレー
問い合わせ、申し込み先
新潟県動物愛護センター

- 所在地:新潟県長岡市関原町1丁目2663-6
- TEL:0258-21-5501