「日本海タワー」でクリームソーダを飲んでみた 旅行 2012/01/12 19:59 Yutaka レジャーの時代 展望台 行ってみた それは登記のために新潟市の法務局まで行ったときのこと。「せっかく新潟に来たし、なんか見てくか」ということで、比較的法務局の近くにある日本海タワーに行ってみることにしました。 続きを読む
新潟県立歴史博物館 2012 冬季企画展「紙のお金、金のお金」に行ってみた レビュー 2012/01/09 20:03 Yutaka プレゼント 博物館 新潟県立歴史博物館 行ってみた 新潟県立歴史博物館で昨年末に始まった企画展「紙のお金、金のお金」の内覧会に行って参りました。お金は好きですか? 僕は大好きです。 続きを読む
劇団ハンニャーズ公演 くちばしで鳴らすレコード にいってきた レビュー 2011/12/12 12:58 やまざき ふみひろ 新潟生活 演劇・芝居 行ってみた 仕事あがりにこういうのが観れるなんて良い町じゃないか古町は 箸がころげても笑える年頃ってのは存在します。 深夜の吉野家で実験をしたことのある私が言うのですから、間違いはありません。 続きを読む
「分水堂菓子舗」の「白パンダ焼き」を食べてみた – 2011秋 レビュー 2011/11/09 20:51 Yutaka ソフトクリーム レジャーの時代 弥彦 弥彦神社 行ってみた 米納津隕石落下地点を見に行ったついでに、弥彦神社でも参ってくる事しました。その途中で白パンダ焼きで有名になった「分水堂菓子舗」の前を通過したのですが、なにか違和感。 続きを読む
長岡駅前に出来た「まちなかキャンパス長岡」に行ってみた レビュー 2011/10/26 15:55 Yutaka NDS 無料 行ってみた 長岡技術科学大学 長岡造形大学 この9月に長岡駅前に完成した「まちなかキャンパス長岡」の中を見て回ってきました。新しい大学の施設かのようにキレイだった。。 続きを読む
伊豆・三津シーパラダイスに行ってみた – 屋外施設編 旅行 2011/10/21 18:55 Yutaka イルカ ペンギン 伊豆・三津シーパラダイス 水族館 総火演の旅2011 行ってみた 伊豆・三津シーパラダイスはどちらかというと、屋内施設よりも屋外施設の方が充実しています。イルカプールだけじゃない! エーー!(アシカの鳴きマネ) 続きを読む
伊豆・三津シーパラダイスに行ってみた – イルカショー編 旅行 2011/10/20 19:28 Yutaka イルカ イルカショー 上越市立水族博物館 伊豆・三津シーパラダイス 水族館 総火演の旅2011 行ってみた 水族館と言えば、「イルカショー!」という方も多いのではないでしょうか。伊豆・三津シーパラダイスの「イルカの海ショーステージ」で行われるイルカショーは他でやってるイルカショーとはちょっと違う! 続きを読む
伊豆・三津シーパラダイスに行ってみた – 屋内施設編 旅行 2011/10/19 14:36 Yutaka 伊豆・三津シーパラダイス 水族館 総火演の旅2011 行ってみた ひょんな事から手に入れた総火演(富士総合火力演習)のチケット。総火演のために静岡まで行くなら、ついでに他のところも見ておきたいな。ということで、総火演の前日に静岡入りし、「伊豆・三津シーパラダイス」に行くことにしました。 続きを読む