さて、総火演2011の第2回目。今回は会場入りしてから、演習が開始するまでの間にしておきたいことをまとめていきたいと思います。キーワードは「いまやる。すぐやる。」

※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
誰かの150点を狙うのをやめて、みんなの70点をもらいにいったような作品は、どんなに大勢の人から評価されていても、魂の入ってないつまらない石ころのようにみえます。
そんなものよりも、テクニックがどうのこうのとは別の次元で、衝動を感じられるようなものが好きですし、価値があると思っています。初期衝動そのものであったり、初期衝動の残り香のようなものであったり、あるいはそれが野心的と表現されるような形になったりするのかもしれませんが、どちらにしても、「演っている側が何かに突き動かされているなー」と感じられるような作品が好きなのです。
それは、絵であったり音楽であったり芝居であったり、あるいは仏像だったとしても。
芝居を見て、不覚にも人前で泣いて帰ってきました。