炭火でぐるぐる焼き焼き!手作りバウムクーヘンの作り方 – レシピ改訂版 技術家庭科 2012/08/14 17:56 Chihaya アウトドア お菓子 レシピ 作り方 料理 洋菓子 icoro内でけっこう人気の記事となっている手作りバウムクーヘンの作り方。アウトドアのイベントの時やバーベキューの時に作るとかなり盛り上がります! 先日のBBQの時にちょっとレシピを変えて作ってみたので、レシピを改訂した第2弾を公開です! 前回よりもふんわり美味しくできましたよー! このひと焼きひと焼きが年輪に。大変だけど楽しい! 続きを読むページ: 1 2
大量のきゅうりの消費に悩んだら!きゅうりの佃煮の作り方 技術家庭科 2012/08/10 11:06 Chihaya メニュー レシピ 佃煮 作り方 夏の風物詩 料理 新潟日報 大量のきゅうりをなんとか消費したい! 大きくなりすぎたきゅうりを美味しく食べたい! そんな時にオススメなのが「きゅうりの佃煮」です! えー……と思いますが一口食べればもうやみつき。ごはんもどんどん進みます。これで夏のきゅうり過剰収穫問題も解決! 続きを読む
シャキシャキ美味しいあの豆苗を土に植えたらすくすく育っちゃったの巻 技術家庭科 2012/07/27 20:30 Chihaya その後 実験 花 趣味の園芸 シャキシャキした食感が美味しい豆苗(とうみょう)。買ってきて一回さっくりとカット。その後スポンジを水に付けておくともう一回収穫できます。ここまでやる人はけっこういるわけですが。 豆苗を畑に植えるとどうなるのかやってみました! というか、やっていました、うちの母が。なんかすくすく育っちゃってました。 はい、それがこちらになります。 続きを読む
たわしはもう古い!ジーンズ・デニムスカートの色を簡単に抜く方法 技術家庭科 2012/07/14 21:59 Chihaya ジーンズ ファッション メラミンスポンジ リメイク 作り方 全国6,000万人のオシャレガールズのみなさん、そして残り6,000万人のオシャレボーイズのみなさんこんにちは。今回はジーンズやデニム生地の色を落してUSED感を出すリメイク方法をご紹介! ジーンズのヒザを白くするのも、デニムスカートのももの部分の色を抜くのも簡単! 用意するは白くてケミカルなあんちくしょう、メラミンスポンジ。「激落ちくん」といった方がわかりやすいかもしれない。 水周りのお掃除には欠かせない存在。茶渋落としはこれが一番。 続きを読む
夏の前の大掃除! MacBookを分解清掃してみたの巻 技術家庭科 2012/07/12 16:04 Yutaka Mac 掃除 夏越しの祓で心身の汚れを落としたら、Macも汚れを祓ってあげましょう。ってことで、本格的な夏を迎える前にMacBook(Late2007)を分解清掃を実行しました。5年分のホコリやべぇ。 続きを読む
フウセンカズラ栽培記 – ネットの設置 技術家庭科 2012/07/09 20:09 Chihaya グリーンカーテン フウセンカズラ 趣味の園芸 発芽、植え替えが無事に完了し、いよいよネットの設置です。今回はグリーンカーテンにするという目標があるので、ネットの設置は大事な要素。植え替えに引き続き、母がいろいろと手伝ってくれというか、むしろ全て母がやってくれたというか。。母直伝の裏技的なネットの設置方法はオススメですぞ! ネットの固定方法に母の知恵がチラリ。 続きを読む
フウセンカズラ栽培記 – 植え替え 技術家庭科 2012/07/08 21:58 Chihaya グリーンカーテン フウセンカズラ 趣味の園芸 フウセンカズラの育て方が気になっている、そして育てている全国のフウセンカズラーのみなさんこんにちは。お宅のフウセンカズラの調子はいかがですか。種まき・発芽編からちょっと間が空いちゃいましたが、うちのフウセンカズラはちゃんと育ってますよー! 今回は植え替えです! 水やり後の苗はなんとも涼しげな水滴付き。 続きを読む
簡単リメイク!はかなくなったジーンズを切るだけのショートパンツの作り方 技術家庭科 2012/06/15 20:13 Chihaya ジーンズ リメイク 作り方 全国6,000万人のオシャレガールズのみなさんこんにちは。スパッツ、タイツ、レギンス等々とあわせてはけば美しい人はより美しく、それなりの人もよりそれなりに、季節問わず使える便利なオシャレアイテム、ショートパンツ、いいですよね。 「ジーンズをカットすればデニムのショートパンツが作れるんじゃ?」と思った人も多いはず。今回はロールアップのショートパンツと、切りっぱなしフリンジ付きショートパンツの作り方をご紹介しちゃいます!お財布にも優しい簡単リメイク術! 続きを読む