簡単DIY!食器棚の取っ手を付け替えてみた 技術家庭科 2017/09/12 20:10 Chihaya 100円グッズ DIY セリア リメイク 古い食器棚の取っ手(ノブ)を付け替えてみました! 新しい取っ手は百円ショップ「セリア」で購入。600円でアンティーク風の棚にイメージチェンジ。 続きを読む
Tシャツでできる!猫テントの作り方 ペットと動物, 技術家庭科 2014/08/11 20:17 Chihaya Tシャツ ネコ リメイク 作り方 Tシャツと針金ハンガーで猫がよろこぶテントが手作りできる! ということで作ってみました! 襟ぐりの部分を入り口として活用。猫用テントとして紹介されてますが、犬もよろこぶかも?? 続きを読む
不要になったジーンズで猫の爪とぎを自作する方法 技術家庭科 2014/07/24 20:41 Chihaya ジーンズ ネコ リメイク 作り方 ジーンズをはいてるとバリバリとご機嫌で爪をといでくる猫、案外多いみたいです。はかなくなったジーンズをショートパンツにリメイク、その時に出た生地で猫用爪とぎを手作りしてみました! 続きを読む
簡単リメイク!ジーンズにダメージ加工をして穴を開ける方法 技術家庭科 2014/07/14 14:35 Chihaya ジーンズ リメイク 作り方 ジーンズに穴を開けるダメージ加工(クラッシュ加工)が流行っているとか。カッター1本あれば好きな所に穴を作り、使用感溢れるダメージジーンズにリメイクできちゃいますよ! 続きを読む
ペットボトルの口にピッタリ!固形も入れやすい広口ロートを自作してみた ペットと動物, 技術家庭科 2013/12/20 20:50 Chihaya リサイクル リメイク 作り方 我が家では猫のエサ(カリカリ)を計量し、1日分をペットボトルに詰め替えて与えているのですが、市販のロート(じょうご)は先の部分が狭いため、粒状のエサは詰まりやすく、うまく入らないのが悩み。そこで詰まることない超広口のロートを作ってみました! お米や豆などの粒状のものや粉末のものをスムーズに詰め替えたい人におすすめ! 続きを読む
猫が飽きたおもちゃをリメイク!もう一度猫がよろこぶおもちゃにする方法 ペットと動物, 技術家庭科 2013/07/21 11:28 Chihaya ネコ リメイク 作り方 工作 新しいおもちゃを買ってきた時のあの猫の目の輝き。それを生きがいにしている飼い主さんも少なくないかもしれません。が。数日経てば全く興味をなくしちゃうわけで……遊んであげようとどんなに巧みな動きを見せても全然こなーい! そんな時にオススメしたいのが猫のおもちゃに一手間加えてリメイクする方法。飽きてしまったおもちゃでも買ってきたばかりの頃のような食いつきが復活! リメイクと言っても恐ろしく簡単です。一応手作りおもちゃ? 続きを読む
たわしはもう古い!ジーンズ・デニムスカートの色を簡単に抜く方法 技術家庭科 2012/07/14 21:59 Chihaya ジーンズ ファッション メラミンスポンジ リメイク 作り方 全国6,000万人のオシャレガールズのみなさん、そして残り6,000万人のオシャレボーイズのみなさんこんにちは。今回はジーンズやデニム生地の色を落してUSED感を出すリメイク方法をご紹介! ジーンズのヒザを白くするのも、デニムスカートのももの部分の色を抜くのも簡単! 用意するは白くてケミカルなあんちくしょう、メラミンスポンジ。「激落ちくん」といった方がわかりやすいかもしれない。 水周りのお掃除には欠かせない存在。茶渋落としはこれが一番。 続きを読む
簡単リメイク!はかなくなったジーンズを切るだけのショートパンツの作り方 技術家庭科 2012/06/15 20:13 Chihaya ジーンズ リメイク 作り方 全国6,000万人のオシャレガールズのみなさんこんにちは。スパッツ、タイツ、レギンス等々とあわせてはけば美しい人はより美しく、それなりの人もよりそれなりに、季節問わず使える便利なオシャレアイテム、ショートパンツ、いいですよね。 「ジーンズをカットすればデニムのショートパンツが作れるんじゃ?」と思った人も多いはず。今回はロールアップのショートパンツと、切りっぱなしフリンジ付きショートパンツの作り方をご紹介しちゃいます!お財布にも優しい簡単リメイク術! 続きを読む