PUDOステーションで荷物を送ってみた ライフスタイル 2023/12/21 21:05 Yutaka howto 使ってみた ご近所のスーパー「原信」の軒先に置いてある謎のロッカー「PUDO」で荷物を発送してみました。 続きを読む
WordPressのカスタムブロックを作る方法 情報処理 2023/12/14 11:00 Yutaka javascript plugin WordPress 作り方 WordPressのテーマをブロックテーマに移行するにあたり、簡単なカスタムブロックのプラグインを書きました。 続きを読む
Macに node.js をインストールする方法 情報処理 2023/12/12 02:05 Yutaka howto javascript Mac WordPress WordPressのカスタムブロックを作るのに node.js が必要になったので、インストールのメモ。 続きを読む
Adsenseに居住者証明書を提出する方法 情報処理 2023/12/05 20:00 Yutaka google howto やってみた ある日、AdsenseにログインしたらGoogleが「早急にシンガポールの税務情報を提出しろ」とか言い出した! いや、オレは日本に住んでるんだが!? 続きを読む
奥只見ダムに行ったので遊覧船に乗ってみた 旅行 2023/11/05 18:00 Yutaka ダム 乗ってみた 奥只見 行ってみた 遊覧船・観光船 奥只見ダムまで来たので、せっかくだからと遊覧船に乗ってみました。 続きを読む
閉店前に奥只見ターミナルに行ってきた 旅行 2023/11/04 18:25 Yutaka ダム 奥只見 行ってみた 閉店 明日11月5日(日)に閉店を迎える奥只見ターミナルに行ってきました。52年か……。 続きを読む
新潟県立歴史博物館2023秋季テーマ展示「守れ!文化財」に行ってきた レビュー 2023/10/30 18:00 Yutaka 博物館 新潟県立歴史博物館 行ってみた 新潟県立歴史博物館で開催されている2023年度 秋季テーマ「展示 守れ!文化財 〜『障害』めぐるモノとヒトに光を灯す〜」に行ってきました。開催は10月28日(土)から12月17日(日)まで。観覧料は一般520円、高・大学生200円、中学生以下無料です。 続きを読む
NginxでWordPressを動かす設定のメモ 情報処理 2023/10/01 20:00 Yutaka debian linux Nginx PHP server Nginx で WordPress を動かす設定のメモ。fastcgi cache を利用しています。 続きを読む