Macに入っている辞書アプリの英和・和英辞書が使えなくなっていたので直した 情報処理 2023/02/12 21:00 Yutaka howto Mac アプリ やり方 ある日、Macの辞書アプリ(辞書.app)で英単語の意味を調べたら「何も見つかりませんでした。」とすげなく返されてしまいました。「え、サ終した?」と思ったら、どうも不具合らしいです。というわけで直しました。 続きを読む
大地の芸術祭2022に行ってみた – 17日目 松之山エリア 攻略戦 旅行 2023/02/03 21:00 Yutaka 大地の芸術祭 大地の芸術祭2022 行ってみた 大地の芸術祭17日目。ついにコンプリートです。 続きを読む
デイリーの福袋を買ってみた – 2023年2月号 レビュー 2023/02/01 18:55 Yutaka コンビニ デイリー 福袋 買ってみた 毎月1日にコンビニのデイリーヤマザキで販売される福袋、今月も手に入れてきました。1袋500円(税込)です。 続きを読む
大地の芸術祭2022に行ってみた – 16日目 十日町・松代エリア 攻略戦 旅行 2023/01/28 21:00 Yutaka 大地の芸術祭 大地の芸術祭2022 行ってみた 前回更新からだいぶ時間が経ってしまいましたが、大地の芸術祭16日目です。スタンプコンプリート目前! 続きを読む
知っているようで知らない 現金書留の送り方 2023 ライフスタイル 2023/01/12 11:00 Yutaka howto やってみた やり方 郵便 現金書留の送り方をまとめてみました。数年ぶりに現金書留を使ったら昔とちょっとお作法が変わってました。 続きを読む
新潟県立歴史博物館の冬季テーマ展示「大河津分水と信濃川の治水」に行ってきた レビュー 2023/01/11 11:00 Yutaka 企画展・特別展 博物館 大河津分水 新潟県立歴史博物館 行ってみた 新潟県立歴史博物館で開催されている冬季テーマ展示「大河津分水と信濃川の治水」に行ってきました。開催は今週末1月15日まで。 続きを読む
大地の芸術祭2022に行ってみた – 15日目 十日町エリア ほぼ攻略戦 旅行 2022/10/06 21:00 Yutaka 大地の芸術祭 大地の芸術祭2022 行ってみた 大地の芸術祭15日目。十日町エリアの落ち穂拾いをしてきました。 続きを読む
新潟県立歴史博物館の秋季企画展「生業絵巻尽」に行ってきた レビュー 2022/10/01 22:35 Yutaka 企画展・特別展 新潟県立歴史博物館 行ってみた 9月17日(土)から10月30日(日)まで、新潟県立歴史博物館で開催されている秋の企画展「生業絵巻尽(なりわいえまきづくし)」に行ってきました。 続きを読む