アーカイブ
2013年09月
「水曜どうでしょう」2013年新作、北海道外での放送開始日時・放送時間一覧
水曜どうでしょう 新作情報 やぁやぁ、全国のどうバカのみなさん! 前作「原付日本列島制覇」(2010年夏ロケ)から3年ぶりとなる「水曜どうでしょう」2013年の新作が北海道を皮切りに放送開始だぞぉ!? 北海道での放送は…
猫草栽培キットなら簡単!猫がよろこぶ草を自宅で育ててみた
猫が胃の中にたまった毛をはき出すために食べるとか、はたまた嗜好品のようなものでただ食べたいから食べているとも言われる草、通称猫草。あのツンツンと尖った葉っぱが好きみたいです。ペットショップに行くとちょうどいい丈に伸びた…
新潟県立歴史博物館 2013 秋期企画展「石仏の力」の内覧会に行ってきた!
新潟県立歴史博物館で開催されている秋季企画展「石仏の力」の内覧会にご招待されたので行って参りました! 今回のテーマは石仏。なんと新潟県中から石仏が大集合!
リニューアルする鶴岡市立加茂水族館、新名称は「クラゲドリーム館」に決定!
鶴岡市立加茂水族館 | 世界一のクラゲ水族館 鶴岡市立加茂水族館 クラゲ展示種類数世界一を誇り、ノーベル賞やらなんやらで一躍有名となった山形県鶴岡市にある「鶴岡市立加茂水族館」。現在建物の向かいにリニューアル建設中の新…
ルノーの車「MEGANE」、メガネかと思ったら読み方は「メガーヌ」だったでござるの巻
エンブレムとともに光り輝くMEGANEの文字。 先日、かっこいい車があるなーと何気なく見たらそこには「MEGANE」 の文字が。どう読んでもめがねです。まばゆいばかりのルノーのメガネです。
水出しの麦茶がポットの中で濃くなりすぎるのを防げるちょっとした方法
麦茶はいつも水出しでポットで作っているのですが、麦茶パックを入れっぱなしだとだんだん濃くなっていくのが気になるわけで。パックを取り出せばいい話しなんですけども、それもめんどくさい……そんな私のような貴方にオススメしたち…
接客ワンポイント – お客様を否定しない言葉を使おう
ドリンクバーなどで「アイスコーヒーが出ないんですけどー」等、(じつは)お客さんのやり方が悪くて作動しない、正しく動かないようなことってけっこうあるかと思います。この時の伝え方ってけっこう重要。「書いてあるのに……」とか…
ここが違う!イマイチピンとこない iPhone 5s と 5c の違いをまとめてみた
アップル iPhone5sと5cの違いを人に聞かれたのですが、指紋認証の有無くらいしか違いが分からなかったので、この機会に調べてみました。
南部煎餅が一斗缶で届く!宇部煎餅店の「一斗缶こわれ煎餅」を注文してみた
新潟県民ですが、新潟で良く販売されている米で出来た煎餅よりも南部煎餅の方が好きですごめんなさい。そして、そんな南部煎餅を一斗缶単位で購入できるという話を耳にして、電話余裕でした。
カレーに飽きたらセントラムもね!富山カレーフェスタ2012に行ってみた
今週末9月21日(土)・22日(日)に富山市で開催される「富山カレーフェスタ2013」。ここで「開催直前!」ということで、(ずっとあげ損ねていた)昨年2012年の富山カレーフェスタの模様をお送りしたいと思います。
行ってきた水族館の感想・見どころをざっくり紹介 – のとじま水族館
石川県七尾市能登島にある「のとじま水族館」について、見どころや割引・クーポン情報、そして行ってきた感想をざっくり紹介! 見どころはやはりジンベエザメ! そしてイルカ好きな人にもおすすめの水族館でしたよ!
F-03Dのメモリ不足のアラートを回避してなんとか使う方法
携帯電話(F-03D Girls’) – FMWORLD.NET(個人) : 富士通 0円端末として未だに世の中に出回ってるらしい「F-03D」ですが、これがなかなかの地雷機種でした。 という…
これからはじめる万年筆入門 – 知ってるようで知らない書き方
万年筆入門も3回目。今回でとりあえずの最終回です。最終回は、知っているようで知らない万年筆での書き方です。
100円ショップのもので手作り雑貨 – カゴバッグをオリジナルアレンジ
「ダイソー」に行ったら「デコってオリジナルにアレンジしよう! 編み込みマルシェバッグ」なるものを発見。要するに大きめのシンプルなカゴバッグ。同じく100円ショップのアイテムを使い、口の部分に手作りの留め具を、そして持ち…
女性向け:旅行バッグのパッキング術と荷物を減らすコツ
女性向けの旅行バッグのパッキング術って案外少なく、ううむ……と思っていたのですが、最近すっかり旅慣れてきて、気がつけば自分、けっこうパッキングが上手くなってきているような。そしてなんだかんだでノウハウがたまってきた気が…
片貝まつり2013 – 四尺玉等の大型花火の打ち上げ時間
2013年(平成25年)9月9日(月)、10日(火)の2日間、新潟県小千谷市片貝町で開催される片貝まつり(浅原神社秋季例大祭奉納大煙火)」。三尺玉や四尺玉等の大型花火の打ち上げ時間はこちら!
ロジクールの激安無線マウス「m187」を買ってみた
使ってたマウスの調子が悪くなったので、新しくロジクールの無線マウス「m187」を購入しちゃいました。
ソースとマヨネーズが織りなす芸術!お好み焼きにきれいな模様を描く方法
お好み焼きの上にソースをかけて、マヨネーズをかけて。で。ここでちょっと手を加えるとマーブリング模様風のきれいな模様が描けちゃうのです! 難しそうに見えますが、やり方さえわかればとっても簡単。ハート柄も描くことも可能です…
観光地の接客ワンポイント – おすすめトーク
飲食店やお土産屋さんでは「おすすめってどれですか?」と聞かれることも多いはず。また「ただ今こちらの商品をおすすめしております」という感じでお店側からプッシュすることも少なくないかと思います。 おすすめを言う時・答える…
100円ショップのもので手作り雑貨 – 浴衣にあう花のヘアアクセサリー
簡単に作れる造花を使ったヘアアクセに一手間かけてボリュームアップ。しゃらしゃらと揺れるビーズが涼しげでかわいいお花の髪飾りを作ってみました! 浴衣にピッタリですよー!