新潟県立歴史博物館 2013 秋期企画展「石仏の力」の内覧会に行ってきた! レビュー 2013/09/26 20:48 Yutaka 仏像 企画展 博物館 新潟県立歴史博物館 行ってみた 新潟県立歴史博物館で開催されている秋季企画展「石仏の力」の内覧会にご招待されたので行って参りました! 今回のテーマは石仏。なんと新潟県中から石仏が大集合! 続きを読む
「白馬」と付いてるけど新潟にある白馬大仏に会いにいってみた 旅行 2013/06/21 20:05 Yutaka 仏像 糸魚川 行ってみた 新潟県糸魚川市と長野県大町市を繋ぐ国道145号を途中ではずれて、新潟県道375号線を白馬温泉方面に進んでいくと、そこに白馬大仏が現れます。 続きを読む
新潟県立歴史博物館 2012 秋季企画展「古代オリエントの世界」に行ってみた レビュー 2012/10/17 20:48 Yutaka 仏像 企画展 博物館 新潟県立歴史博物館 行ってみた 新潟県立歴史博物館で11/11(日)まで開催されている秋季企画展「古代オリエントの世界」の内覧会にお呼ばれしたので、行って参りました。いつもありがとうございますー! 続きを読む
卒業しない時代 ライフスタイル 2012/07/04 12:57 やまざき ふみひろ お寺 仏像 中学生のころ、渡り廊下を光GENJIのGraduationを歌いながら歩いていたら、曲がり角で出会い頭に女子とぶつかりそうになりました。 私の認識としては、そういう出合い頭は恋の始まりなのですが、「うわっ!きもちわるっ!」…と言われましたよ。 私は未だにその日を卒業できていません。 こんにちわ、仏像好きです。 続きを読む
福島の仏像 ふくぶつ巡り – ダイジェスト – レビュー 2012/04/16 12:30 やまざき ふみひろ 仏像 行ってみた 油断をするとすぐにエロいことばかり考えてしまうので困ったものです。 若かりしころに何度も繰り返してみていた、オーディオビジュアルではないほうのAVで、そういえば東北訛りをそのままに「堪忍してぇ~堪忍してぇ~」との喘ぎ声をあげていた女優がいたなとふと思いだし、何の気なしにググってみたところ、まだまだその辺りの路線には根強い人気があるらしく数々のその手の作品が発見されたのですが、肝心のその女優さんの名前はついに思い出すことはできませんでした。 続きを読む
雪の真福寺で木喰の仁王像に出会った レビュー 2012/04/11 11:52 Yutaka 仁王 仏像 真福寺 行ってみた これが「寒の戻り」というものでしょうか。4月に入ったというのに雪がちらつく……どころか、積もっちゃったりする今日この頃。まるで12月頃に戻ったような錯覚すら覚えたりします。 そして、雪の中の仁王様を思い出すのであります。 続きを読む
福島の仏像『ふくぶつ』についてまとめてみた ライフスタイル 2012/02/13 11:50 やまざき ふみひろ 仏像 福島 福島といって皆さんがまっさきに思い浮かぶものは、あかべこや喜多方ラーメンだったりと様々なのではないかと思うのですが、私がまっさきに思い浮かぶのはいわき東高校の緒方くんなのです。 続きを読む
仏像に会う方法とアポ取りの極意 ライフスタイル 2012/01/10 11:55 やまざき ふみひろ 仁王 仏像 掃除 去年の夏の時点で、一昨年の大掃除がまだ始まってもいなかったということもあり、昨年は11月から計画的に掃除を始めました。毎朝、早起きして10分だけの掃除を毎日続ける。1日たった10分だけの掃除なのですが、逆にその10分だけという限定感が「あ、もうちょっと綺麗にしたい」と翌日へのモチベーションを高め、部屋はみるみると綺麗になっていきました。 年が明けた今も、掃除は終わっていません。 続きを読む