フジパンの「メロンクーヘン」の記事が人気です。
タグ

企画展・特別展

新潟県立歴史博物館の春季企画展「浮世絵に見る江戸美人のよそおい」に行ってきた

Categories レビュー  Date 2022/05/06 12:00  Modified date 2022/10/01 Author Yutaka 
Tags 企画展・特別展 博物館 新潟県立歴史博物館 浮世絵 行ってみた
新潟県立歴史博物館2022春 浮世絵に見る江戸美人のよそおい

 4月23日(土)から6月5日(日)まで新潟県立歴史博物館で開催されている春の企画展「浮世絵に見る江戸美人のよそおい」に行ってきました。数年ぶりの開場式開催!

新潟県立歴史博物館監修!書籍「まじないの文化史 日本の呪術を読み解く」発売!

Categories ニュース  Date 2020/05/20 21:00  Author Chihaya 
Tags 企画展 企画展・特別展 博物館 新潟県立歴史博物館 新発売
まじないの文化史: 日本の呪術を読み解く

 長岡市の「新潟県立歴史博物館」が監修した本「見るだけで楽しめる!まじないの文化史 日本の呪術を読み解く」が5月19日に発売されたそうです! 2016年の春季企画展「おふだにねがいを-呪符-」がベースになっているらしい!

新潟県立歴史博物館で企画展「親鸞となむの大地」開催、井上雄彦氏の屏風絵も展示!

Categories ニュース  Date 2014/04/16 20:43  Author Chihaya 
Tags 京都 企画展 企画展・特別展 博物館 新潟県立歴史博物館 無料
親鸞となむの大地

 長岡市の「新潟県立歴史博物館」にて平成26年度特別展「親鸞となむの大地 -越後と佐渡の精神的風土-」が開催されます。会期は2014年4月26日(土)-6月8日(日)。前売り券の販売は開催日前日の4月25日(金)まで。
 またこの企画展にあわせ、漫画家井上雄彦氏が制作した屏風絵「親鸞」も展示されるそうですよ!

Back to Top