NHK「チコちゃんに叱られる」にちょんまげの写真を提供しました!放送は見逃しました……。
タグ

企画展・特別展

新潟県立歴史博物館2023「発掘が語る地域交流」に行ってきた

新潟県立歴史博物館2023 発掘が語る地域交流

 新潟県立歴史博物館で開催されている2023年度山のくに文化財交流展「発掘が語る地域交流 フォッサマグナがつなぐ新潟 長野 山梨 静岡」に行ってきました。開催は9月9日(土)から10月15日(日)まで。観覧料は一般520円、高・大学生200円、中学生以下無料です。

新潟県立歴史博物館の春季企画展「浮世絵に見る江戸美人のよそおい」に行ってきた

Categories レビュー  Date 2022/05/06 12:00  Modified date 2022/10/01 Author Yutaka 
Tags 企画展・特別展 博物館 新潟県立歴史博物館 浮世絵 行ってみた
新潟県立歴史博物館2022春 浮世絵に見る江戸美人のよそおい

 4月23日(土)から6月5日(日)まで新潟県立歴史博物館で開催されている春の企画展「浮世絵に見る江戸美人のよそおい」に行ってきました。数年ぶりの開場式開催!

新潟県立歴史博物館監修!書籍「まじないの文化史 日本の呪術を読み解く」発売!

Categories ニュース  Date 2020/05/20 21:00  Author Chihaya 
Tags 企画展 企画展・特別展 博物館 新潟県立歴史博物館 新発売
まじないの文化史: 日本の呪術を読み解く

 長岡市の「新潟県立歴史博物館」が監修した本「見るだけで楽しめる!まじないの文化史 日本の呪術を読み解く」が5月19日に発売されたそうです! 2016年の春季企画展「おふだにねがいを-呪符-」がベースになっているらしい!

Back to Top