つい昨日、phpをVer.5.3.3にしたばかりなのですが、「remiレポジトリ使えばmcryptも簡単にインストール出来るよ」というご意見を頂いたので、remiレポジトリでphpをインストールし直すことにしました。
続きを読むタグ: やり方
-
-
CentOS5.7のPHPをVer.5.3.3にしてみた
-
Internet Explorer 6 にさよならをするための3つの方法
2001年の発表から10年を経過してもなおこのブラウザ市場に残り続けているIE(Internet Explorer 6)。しかし、独自路線を突っ走ってきたIE6にとって、標準化されつつあるインターネットの世界は非常に居心地の悪いものとなっています。
最近では、IE6の後継の後継の後継であるIE9が登場。GoogleやYahoo!Japanはもちろん、生みの親のMicrosoftからもサポート終了を表明され、IE6はもう引退の頃合いです。さあ、名残惜しいですが、そろそろIE6にさよならをしましょう。
It’s time to say goodbye to IE6! -
ETCマイレージサービスのポイントを交換する方法
-
「FaceBookページ」の作り方
最近ではテレビなどにも度々その名前が登場する「Facebook」。日本ではSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)というとmixiだけど、世界的に見るとユーザーが多いのは「facebook」なんだ。だから、国際社会に生きる国際的な現代人を気取るなら、もうfacebookを使うしかない!
でもそんなfacebook、至れり尽くせりにどっぷり浸かっておぼれ死んじゃってる日本人にはちょっと取っつきにくい部分が多いのも事実。そ・こ・で、今回はfacebookをより楽しむために「facebookページ」の作り方をレクチャーしちゃうよ☆
-
VMwareFusionのVMファイルを圧縮する方法
-
MacBookのHDDを交換してみた
-
WordPressに便利なコメント機能を付加できる「DISQUS」を入れてみた