土鍋のサイズの記事が人気です。
タグ

お酒

余った酒粕で簡単!おいしい!「酒粕甘酒」と「酒粕ミルク甘酒」の作り方

Categories 技術家庭科  Date 2014/01/09 20:55  Modified date 2019/12/31 Author Chihaya 
Tags お酒 メニュー レシピ 作り方 料理 正月
ミルク甘酒の作り方

 我が家の冬の定番あったか飲み物、それは酒粕で作る「酒粕甘酒」。水と牛乳の割合を半々にした「酒粕ミルク甘酒」もおいしいのですー。お正月に買って余っている酒粕を大量消費したいという方は是非どうぞ! 簡単に作れてすごくあったまります! もちろん甘酒が好きな人にもオススメ!

寒い夜におすすめのお酒、体が温まるホットウィスキーの作り方

Categories 技術家庭科  Date 2013/03/27 21:27  Modified date 2013/12/20 Author Chihaya 
Tags お花見 お酒 作り方
ホットウイスキー

 ウィスキーって香りが強くてあんまりなーと思っていたのですが「サントリー白州蒸留所」に行った時に買ってきたウィスキーを飲んだり、昨今のハイボールブームで飲む機会が増えたりですっかりウィスキー好きになったわたし。ホットウィスキーもいいのかも? と思って作ってみたらとってもおいしい! そしてすごくあったまる! これ一杯で体がぽかぽか、寒い夜はもちろん、キャンプの時や意外と冷えるお花見にもおすすめしたいお酒です。

リユースしたワインボトルに日本酒をつめた「菊水Style Bottle(スタイルボトル)」がオシャレで安くていい感じ

Categories ニュース  Date 2012/07/07 19:47  Modified date 2013/05/07 Author Chihaya 
Tags お酒 デザイン 原信 日本酒

 スーパーのお酒売り場で、なんだか小洒落たデザインのお酒を発見。ワインのような見た目なのに中身は日本酒。しかも瓶の形がバラバラなのが面白い。調べてみたら「菊水酒造」が販売する「菊水Style Bottle(スタイルボトル)」という日本酒でした。720mlでお値段690円!オシャレなうえ安い!

菊水 STYLE BOTTLE
菊水 STYLE BOTTLE ほんものの日本酒をデイリーに楽しむための\690 | 菊水酒造株式会社

シュールストレミングを食べてみた 2nd – アクアビットなどなど

Categories レビュー  Date 2011/09/26 11:45  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya 
Tags お酒 シュールストレミング 日本酒 食べてみた

 今回は持ち寄りをお願いしたところ、様々な逸品、珍品が集まりました。シュールに最適と言われるお酒「アクアビット」や「もやしもん」に因んだチーズ、そしてもはやシュールに関係ないものも。同時開催された芋煮会の様子もご紹介!

秋のシュールまつり
Back to Top