
なぜかFire TVで「異種族レビュアーズ」を検索しても出てこない! なぜだ!! と調べてみたところ、どうやらFire TVはデフォルトで視聴制限がかかっているらしい……
というわけで解除だ解除!!
さくらのVPSのプランが新しくなって(リージョンによっては)現行より費用が安くなるのでサーバを移転してみました。しかも今VPSを契約すると抽選でSwitchとかもらえるらしい。
出店料無料になってお店がまあまあ充実してきた印象のある「Yahoo!ショッピング」。でもFirefoxの検索プラグインに「Yahoo!ショッピング」がなかったので(プラグインディレクトリ探してもなかったので)作ってみました。
コマンドライン苦手系IT人間なので、GitHubはSourceTreeで使っています。
ところが、いつ頃からかわからないのですが、たまにSourceTreeでGitHub(とかGitLabとか)にプル/プッシュしようとすると「Permission denied (publickey)」と言われるようになりました。公開鍵を設定し直すと出なくなるのですが、どうもめんどくさいし気持ちが悪いので対処方法を調べてみました。
「Twitter for Mac」がなくなって久しいですが、ChromeのPWAという機能を利用すれば「Twitter for Mac」とほとんど同じようなアプリを練成することができます。簡単な3ステップで完成! さらに! いつのまにか複数アカウントにも対応してたぞ!