改修のため、3月中旬までプラネタリウムが休止となっている「新潟県立自然科学館」。開館当初から29年間活躍してきたプラネタリウム投映機「GN-18-AT型」の機器解体の様子等を綴るブログ「星が生まれる場所 -StarMaker-」が開設されてました。胸熱です。

※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
新潟県立自然科学館で、赤ちゃんを連れた人を対象にしたプラネタリウムの上映「マミーズプログラム」が開催されます。赤ちゃんに優しい設定で上映。お子さんのプラネタリウムデビューにどうぞ。
まだちっちゃいけど、こどもと一緒にプラネタリウムを楽しみたい。
暗いのがちょっと怖いウチの子にも、プラネタリウムデビューをさせてあげたい。
そんなママ&パパのために、気兼ねなく楽しめる新プログラムがスタートします。