佐渡汽船が7/17(金)と7/18(土)に、なぜか臨時便を運行します。しかも時間が深夜だったり早朝だったり。7/17、18に佐渡で何かあるのか?
7月17日、18日カーフェリー臨時便運航のお知らせ
カーフェリーを下記のとおり運航いたしますので、ご利用ください。
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
8/2(日)に南魚沼市六日町で開催される武者行列「天地人パレード」の参加者を募集中です。自前の甲冑の持込可!
南魚沼市兼続公まつり内イベントとして、8月2日(日曜日)午後1時30分から開催される天地人パレードに上杉景勝公、直江兼続公、その他の役で参加していただきます。
妙高市の関山神社で7/18(土)、19(日)の2日間開催される「火祭り」。その「火祭り」の中で行われる「仮山伏演武」の動画がYouTubeアップされていました。
仮山伏演武では、関山地区の若者6人が、2人1組で全22種の演武を披露。受け継がれた伝統の「型」が美しく演じられると、会場から大きな歓声が上がりました。
華麗にネットサーフィン(!)をしていたら、Firefoxのキャラクタ「フォクすけ」と木の描かれたブログパーツのような何かが目に入りました。リンクを辿ってみると「Discover Shiretoko」というプロジェクトのブログパーツらしいです。これはちょっと気になる。ということで、参加してみました。

長岡市が「馬高縄文館」の非常勤嘱託員を募集しています。「馬高縄文館」なんて施設あったっけ?と一瞬思ったのですが、もしかして歴博(新潟県立歴史博物館)の企画展でパネルが出ていたアレか?
長岡市関原町1丁目にあります、馬高遺跡・三十稲場遺跡を紹介するガイダンス施設の非常勤嘱託員を募集いたします。
Macだとウイルスが少ないので、ウイルス対策してない人も多いのではないかと思うのですが、ノーガードというのもやっぱり心配な今日この頃。そんなMacユーザーに、この秋、「ウイルスバスター for Mac」が出るようです。ベータテスト参加者も募集中。
ウイルスバスターシリーズ初のMac OS対応製品 今秋から提供開始
~「ウイルスバスター™ for Mac(仮称)」の公開ベータテストを開始~
トレンドマイクロ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CEO:エバ・チェン 東証一部:4704、以下、トレンドマイクロ)は、ウイルスバスターシリーズ初のMac OSに対応したクライアントPC用セキュリティソフト「ウイルスバスター for Mac(仮称)」を今秋から提供開始することをお知らせします。これに伴い、公開ベータテストの参加登録をWebサイト(https://jp.trendbeta.com/pages/)で本日から開始します。