3月1日(水)発表、新潟県立高校の志願先変更後の倍率はこちら!
アーカイブ

2016年03月

Categoriesレビュー

美松、あるいはガトウ専科の「苺ロール」を今年も買ってみた

Date 2016/03/31 17:07  Modified date 2016/06/25 Author Yutaka  Tags ガトウ専科 ケーキ 美松 買ってみた 食べてみた
3月になったら美松の苺ロール。これ、テストに出ますよ。
Categoriesレビュー

MacBook Pro (Mid 2012)のメモリを16GBに増設してみた

Date 2016/03/30 20:03  Modified date 2016/05/27 Author Yutaka  Tags Apple Mac PC 家電
 ふとAmazonを見てみたらMacBook Proのメモリが安くなっていたので、この機会に増設することにしました。
Categoriesレビュー

略してスラチョ!「スライス生チョコレート」を買ってみた

Date 2016/03/26 20:17  Modified date 2016/06/25 Author Chihaya  Tags チョコレート メニュー 買ってみた 食べてみた
 スライスチーズみたいな形のチョコレート、「スライス生チョコレート」を買ってみました! 製造はなんとブルボン。のせたり巻いたり包んだりと活用法は無限大!
Categories技術家庭科

黄色いゆで卵!?スクランブルゆで卵の作り方と失敗しないコツ

Date 2016/03/25 20:10  Modified date 2017/11/14 Author Chihaya  Tags レシピ 作り方
 むいてビックリいきなり黄色、卵の中で黄身と白身が混ざった状態のスクランブルゆで卵を作ってみました! 失敗しないコツ、それは懐中電灯を用意すること。これで成功率が格段にアップ!
Categories技術家庭科

Sから始まる番号ってなに!?楽天カード紹介者IDの調べ方

Date 2016/03/24 21:22  Modified date 2016/05/09 Author Chihaya  Tags クレジットカード
 楽天カードを作る際に紹介者IDを入力すると紹介者に2,000ポイントプレゼント! 的なキャンペーンが行われていますが、紹介者IDがみつからなーい! というわけでIDの確認方法まとめです。
Categoriesレビュー

しあわせいっぱい!四つ葉のクローバー栽培キットを買ってみた

Date 2016/03/19 21:28  Modified date 2019/11/18 Author Chihaya  Tags ホビー 買ってみた 趣味の園芸
 「きっとみつかるしあわせの四つ葉のクローバー栽培セット」なるものを買ってみました! 雑貨屋さんで売っているのでプレゼントでもらう人も多いかも? 実際に育ててみて気付いた栽培のコツ、うまくいく育て方もあわせて記載。うまく…
Categoriesレビュー

「紅はるか」の焼き芋がおいしいのでみんなに広めたい

Date 2016/03/15 20:21  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya  Tags イオン 感想 食べてみた
 スーパーの食品売り場の片隅で売られている焼き芋。奥様! 品種が「紅はるか」なら買いですわよ!
Categories旅行

今さら振り返る仙台の旅2012 – 4日目

Date 2016/03/14 20:08  Modified date 2018/07/26 Author Yutaka  Tags ソフトクリーム 仙台 行ってみた 震災
 東日本大震災から5年ということで、なんとなく上げ損ねていた仙台旅行の写真を上げていこうと思います。ついに最終日。おうちに帰ろう。
Categories旅行

今さら振り返る仙台の旅2012 – 3日目

Date 2016/03/13 20:02  Modified date 2018/07/26 Author Yutaka  Tags 仙台 行ってみた 震災
 東日本大震災から5年ということで、なんとなく上げ損ねていた仙台旅行の写真を上げていこうと思います。仙台に舞い戻る3日目。
Categoriesレビュー

謎の仙台銘菓「晒よし飴」を食べてみた

Date 2016/03/13 16:12  Modified date 2016/05/10 Author Yutaka  Tags おみやげ お菓子 仙台 食べてみた
 わずか150gで2,000円もする謎の仙台銘菓「晒よし飴(さらしよしあめ)」を食べてみました。冬季限定発売!
Categories旅行

今さら振り返る仙台の旅2012 – 2日目

Date 2016/03/12 20:50  Modified date 2018/07/26 Author Yutaka  Tags イオン 仙台 寿司 水族館 行ってみた 震災
 東日本大震災から5年ということで、なんとなく上げ損ねていた仙台旅行の写真を上げていこうと思います。今回は塩釜・松島が中心です。
Categories旅行

今さら振り返る仙台の旅2012 – 1日目

Date 2016/03/11 20:34  Modified date 2018/07/26 Author Yutaka  Tags お菓子 仙台 行ってみた 震災
 東日本大震災から5年ということで、なんとなく上げ損ねていた仙台旅行の写真を上げていこうと思います。4日間にわたる旅行にお付き合い下さい。
Categoriesレビュー

季節限定発売の「ペプシSAKURA」を飲んでみた

Date 2016/03/11 14:12  Modified date 2016/05/10 Author Yutaka  Tags ペプシ 期間限定 食べてみた
 買い物に行ったらドリンクの棚に陳列されていたので買っちゃいました。
Categories技術家庭科

ナッツをぎゅっ!簡単かわいい抱っこクマクッキーの作り方

Date 2016/03/10 20:13  Modified date 2020/02/15 Author Chihaya  Tags レシピ 作ってみた 作り方 洋菓子
 クマの形のクッキーがアーモンドなどのナッツを抱いている「抱っこクマクッキー」を作ってみました! 「だっこクッキー」や「ハグベアクッキー」とも呼ばれるらしいです。これ、予想以上にかわいいです!
Categoriesニュース

3月9日に起こる部分日食の時間と食分をまとめてみた

Date 2016/03/08 21:49  Modified date 2016/05/09 Author Yutaka  Tags 天文 日食
 2016年3月9日に起こる日食の時間と食分をまとめてみました。2012年の金環日食から実に4年ぶりの日食です。
Categoriesレビュー

セーブオンで売ってる「焼きまんじゅうせんべい」を食べてみた

Date 2016/03/06 20:15  Modified date 2016/05/11 Author Chihaya  Tags コンビニ セーブオン せんべい 群馬県
 「お前はまだセーブオンを知らない」キャンペーンに応募すべく、セーブオンで売っている「しっとり焼きまんじゅう風味せんべい」を食べてみました。163円也。
Categories技術家庭科

大人の雪遊び!バケツを使ったスノーキャンドルの作り方

Date 2016/03/02 20:06  Modified date 2022/03/07 Author Chihaya  Tags キャンドル
 雪だるま、そしてかまくらを卒業した大人たちが作りたくなるもの、そう、それは火を使うスノーキャンドルまたは雪灯籠です。バケツと瓶(ペットボトル)を使えば大量生産も簡単!
Categories技術家庭科

似てるけど違う!収入印紙と収入証紙の違いまとめ

Date 2016/03/01 19:59  Modified date 2020/01/25 Author Chihaya  Tags 免許 郵便
 資格取得時やパスポート申請時に必要になる収入印紙と収入証紙。似てるけどなにが違う? 間違って買ってしまった場合は!? というあたりをまとめてみました!
Categoriesニュース

平成28年度 新潟県公立高校の一般入試倍率 – 志願先変更後

Date 2016/03/01 16:45  Modified date 2016/05/09 Author Chihaya  Tags 新潟県 高校入試
 2016年3月8日(火)・9日(水)に実施される新潟県公立高等学校入学者一般選抜試験(新潟県立高校一般入試)の志願先変更後の志願者数と倍率が3月1日(火)に発表されました。PDF形式で掲載されているものを書き起こしたの…
Back to Top