十日町市の「チンコロ市(節季市)」へ行ってみた – 屋台編 旅行 2009/01/22 17:49 Chihaya チンコロ 十日町 春の風物詩 菅笠 行ってみた 雪 駐車場 新潟県十日町市で毎年1月10日、15日、20日、25日に開催される「節季市 通称:チンコロ市」へ行ってきました。チンコロを購入した後は他の屋台の方を見てみます。 続きを読む
十日町市の「チンコロ市(節季市)」へ行ってみた – チンコロ編 旅行 2009/01/21 22:04 Chihaya チンコロ 冬の風物詩 米粉 臨時駐車場 行ってみた 雪 新潟県十日町市で毎年1月10日、15日、20日、25日に開催される「節季市 通称:チンコロ市」。1/20に行ってきました!かわいいチンコロがいっぱいでしたよー! 続きを読む
長岡市立博物館で本物の「火焔土器」を見た 旅行 2009/01/18 07:02 Yutaka 博物館 新潟県立歴史博物館 火焰土器 無料 行ってみた 震災 長岡市立科学博物館で、本物の「火焔土器」を見てきました。 続きを読む
糸魚川の名産品が充実、「糸魚川観光物産センター」に行ってみた 旅行 2009/01/17 20:22 Chihaya おみやげ ヒスイ 行ってみた JR糸魚川駅のすぐ横にある「糸魚川観光物産センター」。ヒスイや「バタバタ茶」など糸魚川の名産品がたくさん売っていてお土産を買うのに良い場所です。 「ご当地カレー」のコーナーも充実していました。 続きを読む
長岡市立科学博物館でウンピョウに出会った ペットと動物, 科学 2009/01/17 16:15 Yutaka 博物館 絶滅危惧種 行ってみた 期間限定で公開中のウンピョウ(雲豹)の剥製を見に、長岡市立科学博物館に行ってきました。 続きを読む
三条市にある「HAPPY LIFE CAFE(ハッピーライフカフェ)」へ行ってみた レビュー 2009/01/13 14:21 Chihaya カフェ キャンドル 行ってみた 新潟県三条市(旧栄町)にあるカフェ「HAPPY LIFE CAFE(ハッピーライフカフェ)」へ行ってきました。すごくいいところなんですー。 続きを読む
千匹以上の塩引き鮭が迎えてくれる「喜っ川」に行ってみた 旅行 2009/01/13 07:18 Yutaka サケ 行ってみた 九重園さんで「行ってみるとおもしろいよ」と紹介された「喜っ川(きっかわ)」さんにいってみました。天井から塩引き鮭がぶら下がっているとか。 続きを読む