新潟県一の白鳥の名所、瓢湖に行ってみた 旅行 2009/02/12 11:10 Yutaka ハクチョウ 瓢湖 行ってみた 新潟県で白鳥と言えば瓢湖、瓢湖と言えば白鳥と言っても過言ではない阿賀野市の瓢湖に行ってみました。いつの間にかラムサール条約登録湿地になっていました。 続きを読む
長岡造形大学2009年卒業・終了研究展へ行ってきた レビュー 2009/02/08 06:41 Chihaya 企画展・特別展 行ってみた 長岡造形大学 2/7(土)から2/9(月)までの3日間開催されている「長岡造形大学2009年卒業・終了研究展」。初日の2/7に見に行ってきました。 続きを読む
「チンコロ市(節季市)」で買ってきた「チンコロ」、その後の様子 レビュー 2009/02/07 11:16 Chihaya その後 チンコロ 行ってみた 十日町市で毎年1月に開催される「節季市 通称:チンコロ市」。1/20に行って「チンコロ」を買ってきました!ひび割れが入るほど縁起が良いとか。 買ってから10日ほどで変化が! 続きを読む
十日町市博物館へ国宝の火焰形土器を見に行ってみた 旅行 2009/02/05 11:17 Yutaka 博物館 火焰土器 行ってみた チンコロ市で十日町に来たついでに、十日町市博物館に行ってみました。噂の「縄文雪炎(じょうもんゆきほむら)」が見られると思って行ってみたのですが… 続きを読む
弥彦神社にある「重軽の石」を持ってみた 旅行 2009/01/29 17:09 Chihaya 弥彦 行ってみた 弥彦神社の一画にひっそりとある「重軽の石(おもかるのいし)」を見に行ってきました。わかりにくい場所にあるため、弥彦神社へよく行くという人でも知らない人が多い、隠れたスポットだったりします。 続きを読む
石川雲蝶の彫刻で有名な「永林寺」に行ってみた 旅行 2009/01/24 16:45 Yutaka 石川雲蝶 行ってみた 石川雲蝶の彫刻で有名な新潟県魚沼市(旧堀之内町)の「永林寺」に行ってみました。皆の宗(皆の衆?)・ニコニコ宗 双本山らしい? 続きを読む
十日町市の「チンコロ市(節季市)」へ行ってみた – 買ってきたチンコロ 旅行 2009/01/22 20:48 Chihaya チンコロ 冬の風物詩 米粉 行ってみた 新潟県十日町市で毎年1月に開催される「節季市(通称:チンコロ市)」へ行ってきました。買ってきたチンコロを紹介! 続きを読む
十日町市の「チンコロ市(節季市)」へ行ってみた – 屋台編 旅行 2009/01/22 17:49 Chihaya チンコロ 十日町 春の風物詩 菅笠 行ってみた 雪 駐車場 新潟県十日町市で毎年1月10日、15日、20日、25日に開催される「節季市 通称:チンコロ市」へ行ってきました。チンコロを購入した後は他の屋台の方を見てみます。 続きを読む