排水口のワントラップを自作してみた 技術家庭科 2017/07/02 19:12 Yutaka DIY コメリ 作ってみた 「なんか排水口から臭いが上がってくるなぁ」と思ったら、配管にトラップがついてなかった……! というわけで、ワントラップを自作しました。 続きを読む
工具不要で簡単に交換できる!シャワーヘッドの交換方法 技術家庭科 2017/02/19 20:40 Yutaka DIY コメリ やってみた 買ってみた 風呂 なんとなく面倒なイメージのある水回りのリノベーションですが、シャワーヘッドはすごく簡単に自分好みのものに変えられますよ。 続きを読む
塗るだけ簡単お洒落バクハツ!こたつの天板を自作する方法 技術家庭科 2016/10/29 20:50 Yutaka DIY コメリ 作ってみた 市販されているこたつの天板がイマイチだったのでDIYしてみました。 続きを読む
意外と簡単!ダンボール箱で燻製器を作ってみた 技術家庭科 2016/05/22 21:02 Yutaka DIY 作ってみた 作り方 燻製 市販のダンボール製スモーカー(燻製器)を使ってみて、「これ、自作できるんじゃね?」とゴーストがささやいたので作ってみました。 続きを読む
男の常識、女のたしなみ!車のタイヤ交換の方法 技術家庭科 2015/12/13 20:05 Yutaka DIY タイヤ タイヤ交換 やり方 車 雪国に住む人なら年に最低でも2回はすることになるタイヤ交換。時期になると混むし、お金もかかるし……という人は自分でやっちゃいましょう。 続きを読む
物撮りが捗る!空き部屋を撮影ブースにしてみた 技術家庭科 2015/12/01 19:05 Yutaka DIY カメラ ライト 写真 旧岡本邸の物置と化した部屋を片付けて、撮影ブースにしてみました。物撮りが捗る! 続きを読む
車のタイヤ固着防止に赤サビ転換防錆剤を塗ってみた 技術家庭科 2014/12/18 19:43 Yutaka DIY タイヤ タイヤ交換 やり方 車 一冬越したらタイヤが外れなくなってた……ということありませんか。今回はそんな事態になるのを防ぐための方法です。 続きを読む
ノック式ボールペンのバネでiPhoneの充電ケーブルを補強する方法 技術家庭科 2014/07/09 20:08 Chihaya Apple DIY iPhone Mac ノック式ボールペンの中に入っているバネ(スプリング)でiPhoneの充電器のケーブルを補強できるそうなのでやってみました。断線防止には早め早めの対処が重要。これ、簡単でおすすめです。 続きを読む