玄関の床をフロアタイルに張り替えてみた – 捨て張りを張る Categories 技術家庭科 Date 2019/07/01 20:37 Author Yutaka Tags DIY やってみた リノベーション リフォーム 玄関の床板をフロアタイルに張り替える一大リノベーションを行うシリーズ。今回は捨て張りの床板を張ります。やっと普通に歩ける! 続きを読む
玄関の床をフロアタイルに張り替えてみた – 断熱材を敷く Categories 技術家庭科 Date 2019/06/30 20:49 Author Yutaka Tags DIY やってみた リノベーション リフォーム 玄関の床板をフロアタイルに張り替える一大リノベーションを行うシリーズ。今回は根太の間にスタイロフォーム(断熱材)を敷きます。 続きを読む
玄関の床をフロアタイルに張り替えてみた – 根太の追加 Categories 技術家庭科 Date 2019/06/27 20:16 Author Yutaka Tags DIY やってみた リノベーション リフォーム 玄関の床板をフロアタイルに張り替える一大リノベーションを行うシリーズ。今回は根太を追加していきます。 続きを読む
玄関の床をフロアタイルに張り替えてみた – 古い床板を取り除く Categories 技術家庭科 Date 2019/06/26 20:11 Author Yutaka Tags DIY やってみた リノベーション リフォーム 玄関の床板をフロアタイルに張り替える一大リノベーションを行うシリーズ。今回は既存の床板を取り除きます。 続きを読む
玄関の床をフロアタイルに張り替えてみた – 準備 Categories 技術家庭科 Date 2019/06/25 20:04 Modified date 2019/06/26 Author Yutaka Tags DIY やってみた リノベーション リフォーム 玄関の床板をフロアタイルに張り替える一大リノベーションを行いました。 続きを読む
スカスカだった天井裏に断熱材を敷いてみた Categories 技術家庭科 Date 2019/01/31 20:50 Author Yutaka Tags DIY 天井裏を覗いてみたら、ペラッペラの天井板1枚しかない状態だったので、ボクは断熱材を敷く決意をした。 続きを読む
ペットボトルでハチを捕獲・駆除!自作集蜂器の作り方 Categories 技術家庭科 Date 2018/08/12 20:36 Modified date 2020/06/30 Author Chihaya Tags DIY 作り方 虫 自宅近くを飛ぶスズメバチがけっこういたので、巣を作られる前に集蜂器(ハチの捕獲器・ハチ捕り器)を自作して駆除してみました。2年目の今年は簡単に作れるタイプと繰り返し使えるタイプの2つを作成。中に入れる誘引剤(集蜂液)の作り方もまとめてあります。 続きを読む
網戸のグレーネットとブラックネットを比較してみた Categories ライフスタイル Date 2018/06/23 21:11 Author Yutaka Tags DIY コメリ 最近になってよく見るようになったブラックネットの網戸と従来のグレーネットの網戸を比較してみました。 続きを読む