材料は生のミントと紅茶だけ!簡単アイスミントティーの作り方 技術家庭科 2016/06/30 20:48 Chihaya ミント 作り方 紅茶を淹れるときにフレッシュミントを一緒に入れるだけで、簡単でおいしいミントティーが完成! お庭に生えてるミント活用の第一歩にオススメのレシピです。 続きを読む
意外と簡単!ダンボール箱で燻製器を作ってみた 技術家庭科 2016/05/22 21:02 Yutaka DIY 作ってみた 作り方 燻製 市販のダンボール製スモーカー(燻製器)を使ってみて、「これ、自作できるんじゃね?」とゴーストがささやいたので作ってみました。 続きを読む
黄色いゆで卵!?スクランブルゆで卵の作り方と失敗しないコツ 技術家庭科 2016/03/25 20:10 Chihaya レシピ 作り方 卵 むいてビックリいきなり黄色、卵の中で黄身と白身が混ざった状態のスクランブルゆで卵を作ってみました! 失敗しないコツ、それは懐中電灯を用意すること。これで成功率が格段にアップ! 続きを読む
ナッツをぎゅっ!簡単かわいい抱っこクマクッキーの作り方 技術家庭科 2016/03/10 20:13 Chihaya クッキー バレンタイン レシピ 作ってみた 作り方 洋菓子 クマの形のクッキーがアーモンドなどのナッツを抱いている「抱っこクマクッキー」を作ってみました! 「だっこクッキー」や「ハグベアクッキー」とも呼ばれるらしいです。これ、予想以上にかわいいです! 続きを読む
おうちで作れる!ずんだあんの作り方 技術家庭科 2016/01/02 17:52 Yutaka レシピ 作り方 このへんだとあんまりずんだ売ってないので、自分でずんだを作ることにしました。意外と簡単に作れます。 続きを読む
レンジで簡単!お餅を柔らかく煮る方法 技術家庭科 2015/12/26 21:14 Chihaya キッチン用品 レシピ 作り方 正月 焼いたお餅もいいですが、きなこ餅、ずんだ餅の時はつきたてまたはお鍋で煮た柔らかいお餅が良いわけで。そんなお餅もじつは電子レンジでできちゃいます! 続きを読む
塗装スタンドをダンボールで自作してみた 技術家庭科 2015/09/04 19:59 Yutaka ガンプラ プラモデル 作り方 スプレーするための下準備がボトルネックになってる気がしたので、少しでもラクをするため、ダンボールで塗装スタンドを自作しました。 続きを読む
これで輪っかにできる!クローバーの花冠の作り方 技術家庭科 2015/06/13 20:06 Chihaya クローバー 作り方 花 クローバー(シロツメクサ)がいっぱい咲いているとつい作りたくなるお花の冠やブレスレット。編み方と輪っかにする方法です。 続きを読む