Categories技術家庭科 根っこを刻んで抽出!タンポポ茶を作ってみた Date 2018/05/11 20:29 Modified date 2020/07/04 Author Chihaya Tags 作ってみた 作り方 感想 花 タンポポコーヒーを作る際、同時にタンポポ茶も自作してみました! 生タイプと乾燥タイプの両方を製作。焙煎の工程がないのでコーヒーより簡単に作れます。 続きを読む
Categories技術家庭科 根っこを焙煎・抽出!タンポポコーヒーを作ってみた Date 2018/05/10 20:31 Modified date 2020/07/04 Author Chihaya Tags コーヒー 作ってみた 作り方 花 飲んでみた 庭に生えているタンポポを使い、タンポポコーヒーを自作してみました! 意外としっかり濃いものができてびっくり。 続きを読む
Categories技術家庭科 コーラと醤油で簡単味付け!スペアリブのコーラ煮を作ってみた Date 2018/03/07 21:10 Modified date 2021/06/28 Author Chihaya Tags コーラ レシピ 作ってみた 作り方 感想 買ってみた 食べてみた 昔からその存在は知っていた肉のコーラ煮。スペアリブ(バックリブ)を買ってみたところ、パッケージにコーラ煮のレシピが書いてあったので作ってみました! コーラと醤油と塩コショウだけで意外といい味になる! 不思議! 続きを読む
Categories技術家庭科 水で解決!失敗なし!抱っこクマクッキーにナッツをしっかり持たせる方法 Date 2018/03/06 19:42 Author Chihaya Tags お菓子 ポイント 作り方 クマの形に抜いたクッキーの手を曲げ、アーモンドなどのナッツを持たせる「抱っこクマクッキー」。「抱かせたナッツが取れちゃう!」という問題を克服する方法を発見しました! この方法を全ての抱っこクッキー製作者に伝えたい! 続きを読む
Categories技術家庭科 再現レシピ!衛宮さんちの「鮭ときのこのバターホイル焼き」の作り方 Date 2018/03/04 18:43 Modified date 2020/05/22 Author Chihaya Tags アニメ サケ レシピ 作り方 再現レシピ 感想 料理 食べてみた アニメ「衛宮さんちの今日のごはん」第二話で登場した「鮭ときのこのバターホイル焼き」を作ってみました! コンソメを使うことによって玉ねぎがおいしくなる! 続きを読む
Categories技術家庭科 再現レシピ!「ゆるキャン△」の「スープパスタ」の作り方 Date 2018/03/03 21:28 Modified date 2020/02/11 Author Chihaya Tags アニメ レシピ 作り方 再現レシピ 感想 食べてみた アニメ「ゆるキャン△」第5話でしまりんが作っていた「コッヘルひとつでできるスープパスタ」を再現して作ってみました! ゆで汁が出ないのでキャンプや登山におすすめ! これはおいしい! 続きを読む
Categories技術家庭科 「だるま弁当」の容器で「日常」風の雪だるまを作ってみた Date 2018/02/09 20:00 Modified date 2021/01/02 Author Chihaya Tags 作ってみた 作り方 雪 「だるま弁当」の容器で雪だるまを作れる! ってことで作ってみたわけですが、気付いてしまったんだ……「日常」ではかせと阪本さんが作った、あのサングラスだるまを再現できるんじゃないかと! 続きを読む
Categoriesレビュー スープは戻し湯再利用?「焼きそばバゴォーン」の作り方をいま一度確認してみた Date 2018/01/20 21:18 Modified date 2019/06/08 Author Chihaya Tags 作り方 新潟県 焼きそば 食べてみた 「やきそば弁当」の記事で「スープは麺の戻し汁を使う!」と書いたところ「焼そばバゴォーン(焼きそばBAGOOOON)とかもそうじゃなかったけ?」というお声を頂きました。あれ……どうだったっけ……「バゴォーン」を買ってチェックじゃー! 続きを読む