※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

【放談】第587次イタリアン戦争

富山の旅2016

 タイトルとはウラハラにそばつゆのお話です。

ゆ:ウエルシアでビミサン(1.8L)が半額になっていたので、こんな機会でもないと口にすることもないかと思って買ってみたら思いのほかおいしくてそばが止まらなくなりました。ビミサンを口にするためにそばを食べる始末。

テンヨのだしつゆビミサン 5倍濃縮 1.8L

  • メーカー:テンヨ武田
  • カテゴリ:食品&飲料

ち:麺といえば「与板製麺所」が作ってる乾麺「てまりうどん」にはまってます。麺がつるっつるでおいしい。

ゆ:ビミサンとてまりうどんがあったら永遠にうどん食べ続けられる。書いてたらてまりうどん食べたくなってきた。

ち:今後、てまりうどんは常備するようにしておきましょう。なにより、1.8Lのビミサンを消費する使命が。(※賞味期限が迫っているため半額だった)

ゆ:減塩をうたってるいまいち味のぼやけたインスタントうどんもビミサンで一発ですわ。

ち:やっぱりしっかりした味が欲しいよねー。ビミサン、もったりした味という印象を持ってたんだけど、久しぶりに食べたらガツンとくるしょっぱさで風味もちゃんとあった。こんなにおいしかったっけ?

ゆ:今まで使ってた安いめんつゆに舌が慣れてしまっていたのでは。もうあのめんつゆには戻れない。

ち:勉強とめんつゆには金を惜しんじゃいけないのだな……!!

ゆ:めんつゆ of ライフ、略してQOL確実に上がる。

ち:生活の質はたしかに上がる……てか略せてねぇ!!

ゆ:しかし、これでめんつゆは決まりかと思いきや、それからしばらくしたある日、今度は全然別の方向から「創味のつゆこそ至高」という主張が飛び込んできたのであった。ビミサンより上がある言うんか工藤……

鰹 創味 つゆ 1L

  • メーカー:創味食品
  • カテゴリ:食品&飲料

ち:偶然そこに居合わせた二組から「創味のつゆ」をプッシュされるという事態に遭遇。そのうちの一方はソバ打ちが趣味(なかば仕事)の人。これは信憑性が高い。

ゆ:自分でそば打っちゃうようなめんどくさいおじさんがうまいって言うんだから、たぶんうまい。オレは自分でうどんを打った結果、冷凍うどん最高という結論に至ったけど。

ち:そしてもうひと組からは驚くべき発言が! 「創味のつゆとビミサンを混ぜて使う」。なん……だと……

ゆ:ブレンドw ガチじゃんwww

ち:めんつゆブレンドって一般的なんですか……すんごいびっくりしたんだが……

ゆ:こだわりの人はブレンドするのかもしれない。その日の気温と湿度で割合とか変えはじめる。オレは味を向上させるよりも手間と費用を減らしたいのでブレンドはしないと心に決めているけど。ブレンドとかしはじめたら間違いなく沼でしょ……(ドボォ)

ち:ブレンドする人は酢と醤油をブレンドしたマイボトルも常備していると言っていた。ドレッシングがわりにしてなんでもかけるらしい。

ゆ:それもどうかと思う。

ち:そんなわけで「そこまでおすすめされたら」と我々は創味のつゆを求め、イオンの奥地に向かったのだ!

ゆ:「ビミサンは高いばっかりでそんなにうまくない」とか言ってたので、創味のつゆは安いのかと思ったら、普通にビミサンと同じくらいの値段で変な声出た。ビミサンが1.8Lで1,300円くらいなのに対して、創味のつゆが1Lで800円くらい。

ち:今月の食費がやばい。めんつゆによってエンゲル係数が跳ね上がってる。そのわりにそうめんコーナーに創味のつゆが大量陳列されててびびった。この町にはセレブしかいないのか!?

ゆ:レクサス乗ってるからってお金持ちとは限らないんやで……

ち:無事に創味のつゆを手に入れた我々はビミサン、そして創味のつゆ両方を食卓に並べ、夕食のそばとともにテイスティングに入ったのである。

ゆ:そばうめぇ。

ち:天ぷらドボォ

ゆ:わさびはそばにのせて食べる通。

ち:私は日本酒を振りかけてから。

ゆ:異議あり!!

ち:はい、岡本くん。

ゆ:BBQで焼きそばに「これいれるとうまくなるんだよ」とか言ってビールかけるライフファック披露するやついるけど、それでほんとに焼きそばがうまくなったことなんてこの生涯で一度もねーぞ! 酒かければうまくなるってのは舌が腐ってる酒飲のみの論理である!

ち:麺がほぐれない問題ですが、あれは袋の中であらかじめ麺を揉んでおけば解決します。今後はビールなどかけないように。うっすら苦みと酸味のあるベチョベチョの焼きそばにはさすがに私もキレます。最後、罰ゲームになるからやめなさい。

ゆ:あのトンデモレシピ最初に考案したヤツだれだ! クックパッドか!

ち:あれさ、たぶんほんのちょっとなら裏技としてありなんだよ。それを聞きかじったベロンベロンのヤツが「これがいいんだって!!」って言いながらダバダーとかけるんだよ!

ゆ:いや、ほんのちょっとでもビールはないだろ。普通に苦みが加わって全体の調和を破壊する。ゴキブリを1匹見たら100匹いると思え!

ち:意味がわからないよ! そしてめんつゆの話はどこいった!?

ゆ:自分だけめんつゆの代わりにビールにやきそばを浸けて食べればいいじゃない!!(発狂)

ち:話を戻しますが、創味のつゆ、うめぇ。

ゆ:創味のつゆに比べるとビミサンは酸味を感じる。その酸味をヨシとするかアシとするかで評価が分かれそう。

ち:口に含んだ瞬間の風味は完全に創味の勝利。だが、口の中に残る余韻だとビミサンに軍配が上がる。

ゆ:例えるなら、創味のつゆはYAMAHA、ビミサンはSteinway。

ち:高尚な例え過ぎてわかんないね!

ゆ:創味のつゆは底部の重厚さと安定感。対してビミサンは軽やかさと華やかさ。

ち:創味のつゆは金管楽器、ビミサンは木管楽器の印象じゃない?

ゆ:逆じゃないか? 創味のつゆのほうが青緑感ないか?

ち:あ、これ、「風味・香り」に注目するか「味」に注目するかで逆の印象になるな!? 香りだと創味のほうが先に攻め込んできて、ビミサンはあとひく感じで遅れてくる。味だとビミサンのほうが先にしっかりとした味を感じさせ、創味はふわっと優しくくる印象。

ゆ:あー、なんかわかんなくなってきたからそば持ってきて。

ち:めんつゆストレートパーンチ! とりあえず食べ比べてみてわかったのは、2種類あわせたくなる気持ち、わっかる……悔しいけどわかってしまった……

ゆ:それに手を出したら沼ぞ……

ち:めんつゆ難民の方は、まずは創味のつゆを選ぶのが吉。おいしいです。そうだ、ここで満足するんだ。大丈夫だ、まだ引き返せる。コクやしょっぱみが足りないと感じてしまったら……ブレンドの沼へようこそー☆ ビミサンを買いに走って! その後、全然別の日に女子高生と話してたら「創味のつゆのフタを開けた瞬間の香り、最高ですよねー」って言われた。創味のつゆ好き、多いな!?

ゆ:前にTwitterで見たんだけど、北海道限定の「めんみ」っていうめんつゆがうまいらしいよ。北海道行ったら買ってこようとは思っている。検索したら普通にAmazonにあったけど。

キッコーマン めんみ 1800ml

  • メーカー:キッコーマン食品
  • カテゴリ:食品&飲料

ち:ご当地めんつゆ(ドボォ)

ゆ:ご当地グルメってだいたいあれ、小さい頃から口にしてるからうまいと感じるのであって、なじみのない県外人からしたら別にうまくないの多いよね。なんなら地元の人も特別うまいとは思ってなかったりするし。

ち:あー、あれね、我が生涯に一片の悔い無し。

ゆ:お、ラオウどうした?

ち:違った、名物にうまいものなし。そう、昔から慣れ親しんでいるからおいしいのであって、初めてそれを食べた人には「うーん、まぁ、うーん(なんだかなー)」となる味の場合も多々あると思う。私、長岡市民だけど、洋風カツ丼は二十歳過ぎてから初めて食べた。「あー、長岡ってこういうもっさりした味好きだよねー」っていう印象だった。同じ生活圏でギリギリ。

ゆ:フレンドのイタリアンも味ぼやっとしてるしな。やっぱイタリアンはみかづきってはっきりわかんだね。

_人人人人人人人人人人人人人人_
> 第587次イタリアン戦争勃発 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

ち:ハァハァ……今回もフレンドの圧勝だったな。ポテトやたこ焼きなんぞにうつつを抜かしているからこうなるのじゃ。

ゆ:なに言ってやがる……同じイタリアンと言う名前を冠していてもそもそもみかづきのそれとフレンドのそれはまったく別物だから比べること自体が野暮ってものよ……

ち:……いつから同列だと思っていた?

_人人人人人人人人人人人人人人_
> 第588次イタリアン戦争勃発 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

ゆ:イタリアンにギョウz

_人人人人人人人人人人人人人人_
> 第589次イタリアン戦争勃発 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

ち:ちょwなにこれwwwフォークwww

_人人人人人人人人人人人人人人_
> 第590次イタリアン戦争勃発 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

ゆ:宗教戦争には終わりがない。

ち:私、慣れ親しんだのがフレンドなんだけどさ、食べやすいのはみかづきだと思うのよね。そんなわけでまぁ初心者はみかづきでもくってr

ゆ:卿はこれ以上ムダな血が流れることを望むのか。

ち:ピーコックです! 小国製麺でーす!

ゆ:やめろ! 長命堂の飴もなかのCMみたいな気軽なノリで戦火を拡大するんじゃない!

ち:イタリアンはそれぞれに特徴があっていいと思うよ! ただ、観光客におすすめするならへぎそばのほうがいいと思うんだ!

ゆ:へぎそばはゴムみたいって人もいるし、もう無難にきときと寿司でよくない?

ち:せめて……せめて富寿司で……めんつゆの話に戻るんだけどさ、こっちって味付けとか醤油が甘いらしいじゃん?

ゆ:そうなの? 九州は甘いって聞くけど。

ち:長野も甘いらしい。そもそも甘いのがデフォだから甘くない味付けがわからないのでござる。たぶん「だだじょっぱい」って思うものが普通のしょっぱさなんだとは思うんだけど。

ゆ:そういえば何年か前に仙台の醤油もらったことあるけど、ごりごりにしょっぱくて使い道に困ったな。越のむらさきにスポイルされてるせいかと思っていたが、そもそもこっちの醤油は甘いのか。

ち:その可能性。醤油があわないとその地域で暮らしていくことが辛くなる場合もあるらしい。というわけで「おいしい」と感じるめんつゆは甘いのかもしれない。

ゆ:こないだ北海道から写真が送られてきたんだけど、あちらではアメリカンドッグに砂糖をかけるらしいよ。

ち:ネットで見たことあったから「これかー!」と思った。都市伝説じゃなかった。そういえば昔、富山県内の醤油の分布を聞いたことがあったな?

ゆ:あったあった。あれって南ほど甘いんだったっけ? どうだったっけ。

ち:山側、海側もあったような。もう一度聞きに行くしか。

ゆ:なんか通販で手にれたスープかなんかを持て余してるらしいから、ご相伴にあずかりに行きましょう。というわけで、よろしく。

ち:犯行予告!!

関連する記事