3月1日(水)発表、新潟県立高校の志願先変更後の倍率はこちら!
アーカイブ

2011年04月

Categoriesニュース

お笑いライブも同時開催、十日町ロケの映画「雪の中のしろうさぎ」5/22に上映会開催

Date 2011/04/30 07:35  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags 新潟ロケ 映画
 「沖縄国際映画祭」で「地域発信形映画」として上映された、短編映画「雪の中のしろうさぎ」の凱旋上映会が、撮影が行われた十日町市で5/22(日)に開催されるそうです。「よしもとお笑い震災復興チャリティライブ」も同時開催。チ…
Categories技術家庭科

泡立てたミルクにチョコソースでお絵かき、自宅でのデザインカプチーノの作り方

Date 2011/04/29 20:02  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya  Tags Android チョコレート レシピ 料理
 しばらく前にミルクフォーマーを購入し、(案の定)ずっと使ってなかったのですが、カプチーノの泡の上に絵を描く「デザインカプチーノ」をやってみよう!というわけで引っ張り出して使ってみました。ミルクフォームで泡立てた泡の上に…
Categoriesニュース

冬期閉鎖解除2011 – まとめ

Date 2011/04/24 20:00  Modified date 2013/05/07 Author Yutaka  Tags
 毎年、冬期閉鎖解除の情報が分散してしまって、上げたのか上げてないのか分からなくなってしまうので、今年はためしにまとめページを作ってみることにしました。随時更新予定。
Categoriesニュース

冬期閉鎖解除2011 – ドンデン線の一部と大佐渡スカイライン

Date 2011/04/24 19:48  Modified date 2015/04/05 Author Yutaka  Tags
 佐渡のドンデン線(佐渡縦貫線)の一部区間と大佐渡スカイライン(白雲台乙和池相川線)の冬期閉鎖が解除となりました。
Categoriesレビュー

新潟県立歴史博物館 2011 春季企画展「博物館の怪談」に行ってみた

Date 2011/04/23 21:39  Modified date 2016/05/10 Author Yutaka  Tags 企画展 博物館 新潟県立歴史博物館 行ってみた
 楽しみに待っていた新潟県立歴史博物館の春季企画展「博物館の怪談」の内覧会に行って参りました! いきなり結論。この企画展に行かない手はない!
Categoriesニュース

避難者の方は無料!新潟県立の文化施設4ヶ所で入館料・観覧料の割引実施

 新潟市の「新潟県立自然科学館」「新潟県立万代島美術館」と、長岡市の「新潟県立歴史博物館」「新潟県立近代美術館」の県立の文化施設4ヶ所で、避難者の方の入館料・観覧料を無料にするそうです! 東日本大震災の避難者の方々に潤い…
Categoriesレビュー

テクノミュージアム第7回企画展に行ってみた

Date 2011/04/22 10:38  Modified date 2016/05/10 Author Yutaka  Tags 企画展・特別展 行ってみた 長岡技術科学大学
 技大(長岡技術科学大学)の中にあるミュージアム「テクノミュージアム」で第7回企画展「まちをつくる工学」が始まったという案内を頂いたので行ってみました。
Categoriesレビュー

長岡市の「福島江」の桜を見に行ってみた – 2011

Date 2011/04/21 20:53  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya  Tags お花見 満開 行ってみた
 長岡駅近くでランチをした帰り道、ちょうど見頃かなーと思い長岡の桜の名所「福島江」に桜を見に行ってきました。青空の下で満開!
Categoriesニュース

4/23から開催、新潟県立歴史博物館「博物館の怪談」の割引券があった

Date 2011/04/20 20:36  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags キャンペーン&クーポン 企画展・特別展 新潟県立歴史博物館
 4/23(土)から長岡市の「新潟県立歴史博物館」で開催される春季企画展「博物館の怪談-新潟の妖怪と妖怪博士・井上円了-」の割引券が博物館のサイトに掲載されてました。プリントアウトor携帯画面提示で100円引き! 下記の…
Categories情報処理

WordPressプラグイン – Simple Amazon Ver. 5.1.2

Date 2011/04/20 17:51  Modified date 2021/04/22 Author Yutaka  Tags Amazon plugin WordPress 作ってみた
 「Simple Amazon」はWordPressでAmazonの商品を表示する事が出来るプラグインです。 Ver. 5.1.2では、PHP関数として呼び出す場合にエラーが生じていたのを修正しました。
Categoriesレビュー

桜の花びら入り、カルディコーヒーで買った「SAKURAのワイン」を飲んでみた

Date 2011/04/18 20:20  Modified date 2016/05/10 Author Chihaya  Tags お酒 食べてみた
 亀ジャス(ジャスコがイオンになってもやっぱり亀ジャス、そもそも亀田は最初からイオンなわけなんだけども。)内に入っている「カルディコーヒーファーム」で見つけた「SAKURAのワイン」。中に八重桜が入ってます!買っちゃいま…
Categoriesニュース

平成23年度 新潟県内の市町村の成人式開催日一覧

Date 2011/04/18 10:48  Modified date 2016/05/11 Author Chihaya  Tags 成人式 新潟県
 新潟県のサイトに、県内市町村で行われる平成23年度成人式の実施日・会場が一覧が掲載されていました。成人式を1月行う市町村は少なく、ゴールデンウィークやお盆に行う所が大多数。 平成23年度の新潟県内各市町村の実施日、会場…
Categories旅行

越後七不思議の逆さ竹がある「鳥屋野逆ダケの藪」に行ってみた

Date 2011/04/17 21:10  Modified date 2018/07/26 Author Yutaka  Tags 無料 行ってみた
 「越後七不思議」の一つに数えられる「逆さ竹」。その逆さ竹を見ることが出来るかもしれないという「鳥屋野逆ダケの藪」に行ってみました。といっても、昨年6月の模様なので現在とは違う部分があるかもしれません。ご了承下さい。
Categoriesニュース

被災者・避難者の方は入館無料!新潟市の新潟県立植物園が4/30まで割引実施

Date 2011/04/16 07:48  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags 植物園 無料 震災
 新潟市秋葉区にある「新潟県立植物園」が、4/15(金)-30(土)の間、地震で被災した方・避難してきた方を対象に、入館料を無料にするそうです! 4月15日から30日まで震災被災者の方は入館無料となります この度の震災に…
Categoriesニュース ペットと動物

新潟県内にペット同伴で避難してきた方向け、ペット相談窓口一覧

Date 2011/04/15 21:35  Modified date 2013/05/07 Author Chihaya  Tags ボランティア 開設 震災
 新潟県にペットと共に避難してきた方を支援するために、3/22より「新潟県動物救済本部」が設置されています。主な支援内容はペットフード等支援物資の提供、動物の一時預かり、避難動物の健康管理支援など。  相談窓口となってい…
Categories技術家庭科

シイタケ栽培日記 – シイタケ大試食会

Date 2011/04/14 21:05  Modified date 2011/12/05 Author Yutaka  Tags キノコ栽培
 もっさり収穫したシイタケを調理して食べてみました。実は、当日はゲストも来たのですが、写真を完全に取り忘れていたよ!
Categoriesニュース

上越市の「高田城百万人観桜会」2011、4/15より平日もぼんぼり点灯・夜桜を実施

Date 2011/04/14 17:37  Modified date 2015/04/03 Author Chihaya  Tags ライトアップ 変更 臨時駐車場 高田公園 高田城百万人観桜会
 2011年は夜桜(ライトアップ)は観桜会期間中の土日のみ、平日は露店の営業も18時までとしていた新潟県上越市の「高田城百万人観桜会」ですが、4/15(金)から平日も22時までぼんぼりを点灯、露店も21時まで営業とするそ…
Categoriesニュース

商品化されるかも!?長岡市栃尾で「とちおをイメージしたお菓子コンテスト」開催

Date 2011/04/13 11:09  Modified date 2019/04/25 Author Chihaya  Tags お菓子 コンテスト 名物
 「ほだれ祭」等で有名な新潟県長岡市栃尾地区をイメージしたお菓子のコンテストが開催されます。お菓子の条件は「土産品となりうる栃尾らしいお菓子であること」。グランプリには賞金2万円!新しい栃尾名物が生み出される瞬間かもしれ…
Categories技術家庭科

シイタケ栽培日記 – シイタケ大収穫祭

Date 2011/04/11 20:19  Modified date 2011/07/11 Author Yutaka  Tags キノコ栽培
 シイタケの栽培を始めてから8日目。傘も開いてだいぶシイタケらしくなってきたので、我々はついに大収穫祭を決行する!
Categories技術家庭科

シイタケ栽培日記 – シイタケの成長記録

Date 2011/04/09 20:41  Modified date 2011/07/11 Author Yutaka  Tags キノコ栽培
 シイタケ栽培セットをセットアップしてからはや1週間。これまでのシイタケの成長記録を日数と共に見ていきたいと思います。
Back to Top