※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。

初心者でも簡単!7日間で完成させるマフラーの編み方 – 第3回 表編みを習得する

表編み

 最小限の労力と費用で超高効率アイテム「手編みのマフラー」を作るシリーズの第3回。今回は編み物の必須テク「表編み」をマスターします!

 編み物には「表編み」と「裏編み」という2つの編み方が存在します。
 「表編み」と「裏編み」は表裏一体です。「表編み」で編んだ編み目は裏から見ると「裏編み」のそれと同じになります。逆も然り。

表編みの編み方

 編み方にはフランス式(編む毛糸を左手で持つ)とアメリカ式(編む毛糸を右手で持つ)がありますが、ここではフランス式で編んでいきます。

表編み

 毛糸を人差し指にかけて、ゆるくテンションをかけます。毛糸は棒針の向こう側に出します。

表編み

 左手でこんなふうに毛糸を持つとテンションがかけやすいです。

表編み

 作り目の輪にもう一本の編み棒を左から右へ差し込みます。

表編み

 別方向から。右の棒針を差し込む方向は左の棒針と同じ方向です。

表編み

 編み棒で毛糸を絡め取ります。この時、毛糸が棒針に反時計回りに巻き付くように糸をとります。

表編み

 絡め取った毛糸を差し込んだ輪から抜き出します。

表編み

 この時、左の棒針にかかっている輪も左の棒針から外します。

 以上が表編みの編み方です。表編みはちょー使うので、目をつむってでも編めるように練習しましょう。一段編んだら、棒針を左右持ち替えて2段目を編んでいきます。

動画で説明

 写真じゃよく分からん! という人のために今回も動画を用意したよ!

次回は裏編みを習得します

裏編み

 最初から最後までずーっと表編みで編んでいくと「ガーター編み」という編み方になります。ガーター編みのマフラーなら表編みだけで完成させることが可能です。
 しかし、「趣味は編み物だょ」とかいってるのに「裏編みとかわかんなーい」なんていったら女子トイレでハートフルボッコにされるのは目に見えています。つまり、裏編みの習得は必須!

 というわけで、次回は裏編みを習得します!

関連する記事