新潟県立歴史博物館 2017 冬期企画展「すてきな布 -アンギン研究の100年-」に行ってきた レビュー 2017/01/23 20:20 Yutaka 企画展 内覧会 博物館 新潟県立歴史博物館 編み物 新潟県立歴史博物館で1月21日(土)から3月20日(月・祝)まで開催される冬の企画展「すてきな布 -アンギン研究の100年-」の内覧会に行って参りました。 続きを読む
ダイソーの極太毛糸「あむコロ」がマイナーチェンジしてた レビュー 2014/10/31 19:58 Chihaya 100円グッズ 毛糸 編み物 左の縦長のものが新バージョン、右が旧バージョン。 昨年から岡本(男子)の編み物で大活躍している100円ショップ「ダイソー」の極太のモール毛糸「あむコロ」。今年もそろそろマフラーでも編もうかなーと買いに行ったらパッケージやら巻き方やら形やら変わっているー! 一玉の長さも変わってました。 続きを読む
マフラーからステップアップ!スヌードの作り方 – 第4回 かぶせはぎと完成したスヌード 技術家庭科 2014/01/06 17:46 Yutaka スヌード 作り方 毛糸 編み物 スヌードを作るシリーズの第4回にして最終回。最終回はかぶせはぎの方法です。これでスヌードが完成します! 続きを読む
マフラーからステップアップ!スヌードの作り方 – 第3回 別鎖のほどき方 技術家庭科 2014/01/03 17:19 Yutaka スヌード 作り方 編み物 スヌードを作るシリーズの第3回。今回は別鎖のほどき方です。 続きを読む
マフラーからステップアップ!スヌードの作り方 – 第2回 別鎖による作り目 技術家庭科 2013/12/29 18:55 Yutaka スヌード 作り方 毛糸 編み物 スヌードを作るシリーズの第2回。今回は別鎖による作り目の作り方を習得します。 続きを読む
マフラーからステップアップ!スヌードの編み方 – 第1回 道具と材料 技術家庭科 2013/12/23 16:30 Yutaka DIY 作り方 毛糸 編み物 マフラーの編み方をマスターして女子力がスプラッシュスターしちゃってる岡本ですこんにちわ。 今回から新シリーズ! マフラーの編み方からちょっとだけステップアップして、あのおしゃれアイテムのスヌードを自分で作っちゃいます! 続きを読む
初心者でも簡単!7日間で完成させるマフラーの編み方 – 第7回 目の止め方 技術家庭科 2013/11/25 18:12 Yutaka 毛糸 編み物 最小限の労力と費用で超高効率アイテム「手編みのマフラー」を作るシリーズの第7回。今回は目の止め方です。今回で最終回! 続きを読む
初心者でも簡単!7日間で完成させるマフラーの編み方 – 第6回 糸のつなぎ方 技術家庭科 2013/11/19 20:11 Yutaka 作り方 毛糸 編み物 最小限の労力と費用で超高効率アイテム「手編みのマフラー」を作るシリーズの第6回。今回は地味に必須テクニックの「糸のつなぎ方」です。 続きを読む