VMwareFusionのVM(Virtual Machine)ファイルがなんか大きくなってる気がするんだけど気のせい?と思って調べてみたら、どうやら放っておくと大きくなっていくもののようです。
そんなわけで、VMファイルを圧縮する方法をまとめてみました。WindowsXPを使っていますが、手順としてはVistaでも7でも同じかと思われます。
タグ: Mac
-
-
Macで使えるアンチウイルスソフトをまとめてみた – 2011春
-
MacBookのHDDを交換してみた
-
Windowsでも問題なく開けるzipファイルが作れる!Macの圧縮ソフト「keka」を使ってみた
ZIPはもちろん、7z、Tar、Gzip、Bzip2などの圧縮に対応した「keka」というMacの圧縮/解凍ソフトがあったので使ってみました。アイコンがちょっとキモイですが、実力はなかなか。
keka – the free Mac OS X file archiver -
Winで問題なく開けるZipをMacで作成するためのソフト
-
瞑想に使えるMacのタイマーソフト「Lotus」
-
Macで使えるファイル復元「PhotoRec」を使ってみた
PCに取り込む前に、デジタルカメラのメモリカードから写真データを削除してしまった。なんてことはないでしょうか。そんなときに「PhotoRec」。削除したばかりなら復旧出来る可能性が高いですよ。Windowsはもちろん、LinuxやMacでも使えます。
PhotoRec – CGSecurity -
クリスマスに素敵なプレゼントが届くかもしれないMacのソフト