関越道にある「寄居 星の王子さまPA」に行ってみた 旅行 2012/06/13 21:41 Chihaya サービスエリア スタバ リニューアル 総火演の旅2011 行ってみた 高速道路 昨年夏、総火演に行く途中に、以前から気になっていた「寄居 星の王子さまパーキングエリア」に行ってきました。サン・テグジュペリの「星の王子さま」とコラボレーションしたテーマパーク型パーキングエリア。テーマパーク型PAはここが日本初らしいです。 「星の王子さま」が好きな人、読んだことがある人はすごく楽しめるPAでしたよ! 残念ながらフランス語は読めません。 続きを読む
お近くの日産で電気自動車のリーフに試乗してみた レビュー 2012/06/08 10:37 Yutaka 乗ってみた 動画 行ってみた 電気自動車 日産車には乗っていないけれど、日産のメールマガジンは購読している岡本です。こんにちは。 先日、その日産のメルマガに、電気自動車のリーフに試乗出来る上に、リーフのプルバックカーがもらえちゃうという太っ腹な試乗フェアを開催すると書いてあったので、お近くの日産でリーフに試乗してきました。 続きを読む
IPv6ハッカソン in 新潟に参加してみた レビュー 2012/05/30 15:11 やまざき ふみひろ 新潟生活 行ってみた 歴史は夜つくられるのか、新しい技術の原動力はエロなのか。 それは定かではありませんが田舎で起きた小さな渦が、いつか世界を巻き込んでいくことを願ってやまないのです。 IT関係の勉強会 『IPv6ハッカソン in 新潟』 に参加してきました。 そこに集まった面々はリビドー戦隊スペルマン…ではなく、地方在住の素敵な技術者集団と、血迷った仏像愛好家が1名。 こんにちはフリーランス仏像愛好家です。 続きを読む
美ヶ原高原にカモシカを見た 旅行 2012/05/30 11:25 Yutaka ソフトクリーム 行ってみた 遊歩道 日食も見て、峠の釜めしも食べたので、ついでに美ヶ原でも行ってみようか。ということで、長野県の美ヶ原高原まで足を伸ばしてみました。 続きを読む
県境を越えたついでに峠の釜めしを食べに横川SAに寄ってみるなど 旅行 2012/05/28 11:57 Yutaka サービスエリア 群馬県 行ってみた 釜飯 食べてみた 駅弁 金環日食を見るために群馬まで抜けたので、ついでに横川サービスエリアに寄って「峠の釜めし」など食べていくことにしたのでした。 続きを読む
県立ぐんま天文台で金環日食を見てきた 旅行 2012/05/26 15:28 Yutaka 天文 日食 群馬県 行ってみた 2012年5月21日に日本で観測された金環日食。最初は新潟で見るつもりだったのですが、何だかんだで結局、群馬まで見に行くことにしたのでした。 続きを読む
新潟県立歴史博物館 2012 春季企画展「かぶりものと女のモノ語り」に行ってみた レビュー 2012/05/24 19:20 Chihaya 新潟県立歴史博物館 行ってみた 長岡市の「新潟県立歴史博物館」で、平成24(2012)年4月21(土)-6月3日(日)の日程で開催されている春季企画展「かぶりものと女のモノ語り-なぜ女は顔を隠すのか?-」の内覧会に行ってきました。ちょっと遅くなってしまいましたが内覧会の様子、そして企画展の内容をご紹介! 民俗学的なものが好きな人にはオススメの展覧会ですよ! 続きを読む
栃尾地域図書館にて「源氏物語」の巻十を借りること レビュー 2012/05/17 11:40 Yutaka 図書館 新潟生活 本 行ってみた 源氏物語を読み始めたのは5年ほど前のことである。なんで読み始めたのかは忘れた。図書館の文学コーナーで目に留まったものを手当たり次第に読むとか、教科書に出てるような古典的な作品を読むとか、そういう自分ルールの中で手に取ったのだと思う。 全十巻のうち、1年の間に巻八まで読み進め、その後、ちょっと読む機会を失い、2年くらい前に巻九を文庫本で購入して読んだ。そして今回、最後の巻十を図書館で借りて読むことにしたのである。 続きを読む