フジパンの「メロンクーヘン」の記事が人気です。
タグ

自由研究

研究員に質問できちゃう!新潟県立歴史博物館が「夏休み自由研究相談コーナー」開設

Web特別見学会 - 歌麿とその時代

 長岡市にある「新潟県立歴史博物館」で、夏休みの自由研究に関する相談に研究員が答えてくれる「自由研究相談コーナー」が開催されています。石器時代や縄文時代、戦国時代、近現代など、時代・内容に応じて専門の研究員がアドバイスしてくれます!

行ってきた水族館の感想・見どころをざっくり紹介 – 鶴岡市立加茂水族館

加茂水族館

 山形県鶴岡市にある「鶴岡市立加茂水族館」について、見どころや割引・クーポン情報、そして行ってきた感想をざっくり紹介! 2014年6月に「クラゲドリーム館」としてリニューアルオープン予定の加茂水。あえてリニューアル前に行って来ました! クラゲ好きなら行っとくべし!(リニューアルを待つのもアリ。)

おかあさんは「最近は昔よりも暑いから云々」言うけれど、本当に昔に比べて暑くなっているのか気になったので調べてみた

Categories 科学  Date 2012/08/07 22:23  Modified date 2018/07/22 Author Yutaka 
Tags 自由研究

 今年の長岡まつりも終了し、心なしか日差しが和らいだような気がする今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 さて、地球温暖化の影響でしょうか。最近、「今は昔よりも暑くなっている」という話をよく耳にするようになりました。なるほど、そうであれば、「君がいない夏なんてもう考えられないんだっ!」というくらいエアコン大好き岡本くんの、年々夏に動けなくなる度合いが高まっているような気がするのも納得です。

 ……でも、ちょっと待てよ? それってホントなの? 今ってホントに昔よりも暑くなってるの?

Back to Top