
エアコンをつけろだのかけろだの昔より暑くなってるだのなんだのという話をよく耳にするようになったので、ほんとに暑くなっているのか、調べてみました。
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
佐渡汽船のサイトに、新潟-両津航路のカーフェリー「おけさ丸」船内で行われるイベント一覧が掲載されていました。週末を中心に、船内イベントプラザで歌や演奏、伝統芸能のステージを開催。時にはアニソンイベントもあったりします。
本年も新潟航路のカーフェリー「おけさ丸」イベントプラザにて、船内イベントを実施いたします!!もちろん観覧は無料!!
歌や演奏、伝統芸能など楽しいイベントが満載です!!
また、ワンコインで体験できるリラクゼーションエステもあります。
是非、この機会に思い出に残る船旅をお楽しみください。
群馬サファリパークの「新潟県民様限定特別割引券」の有効期限が(案の定)9/30(木)まで延長されていました。入園料2,600円が半額の1,300円になります。
群馬サファリパークでは、今新潟県にお住まいの方限定で、入園料金が半額になるキャンペーンを実施しています。http://www.safari.co.jp/discount/niigata50-2010/Niigata50.html(群馬サファリパーク)
※このキャンペーンは2010年に行われたものであり、すでに終了しています。最新の情報は群馬サファリパークの公式ウェブサイトを参照してください。
上越工業用水道浄水場(上越利水事務所)集合、上越市城山浄水場と高田・新高田発電所をバスで巡る見学会が8/1(日)に開催されます。対象は小・中学生及びその保護者。
上越を流れる河川水は発電所や上水・工業用水の浄水場で、電力・飲み水・工業用水を作り、産業と暮らしを支えています。未来を担う若い世代に水資源を有効活用している施設を見学していただくことにより、水の大切さと自然豊かな郷土への理解をより深めてほしいと思います。また、この機会を夏休みの自由研究に、家族の夏の思い出づくりに役立ててみませんか。