上越工業用水道浄水場(上越利水事務所)集合、上越市城山浄水場と高田・新高田発電所をバスで巡る見学会が8/1(日)に開催されます。対象は小・中学生及びその保護者。
上越を流れる河川水は発電所や上水・工業用水の浄水場で、電力・飲み水・工業用水を作り、産業と暮らしを支えています。未来を担う若い世代に水資源を有効活用している施設を見学していただくことにより、水の大切さと自然豊かな郷土への理解をより深めてほしいと思います。また、この機会を夏休みの自由研究に、家族の夏の思い出づくりに役立ててみませんか。
夏休みは保護者同伴のこういった見学会が多くあるようです。住んでいる地域は関係ないようなので、小中学生とその保護者なら申込み可能。子どもがいたらこういう所一緒に行きたいです。子どもが興味を持ってくれることを願おう。
定員になり次第締切りなので、お申し込みはお早めに!
上越浄水場(工業用水道・上水道)・発電所見学会
開催日時 | 平成22(2010)年8月1日(日) 9:15ー14:30 ※9:00集合 |
---|---|
集合場所 | 上越利水事務所前 |
見学場所・コース | 上越工業用水道浄水場(上越利水事務所) – 上越市城山浄水場 – 高田・新高田発電所 – 上越工業用水道浄水場(上越利水事務所) |
対象 | 小・中学生及びその保護者。参加は保護者同伴のこと。 |
募集人数 | 25名(保護者含む)を予定 |
申込み期間 | 平成22(2010)年7月12日(月)-7月26日(土)まで 定員になり次第締切 |
備考 | 昼食は各自で用意、動きやすい服装と靴で参加のこと。 発電所ではヘルメットを着用。ヘルメット(大人用、子供用)の用意有り。 |
申し込み方法 | 上越利水事務所に電話で申込み |
問合せ、申込み先
所在地 | 〒943-0166 新潟県上越市大字寺2 |
---|---|
TEL | 025-524-4101 |
受付時間 | 8:30-17:15(土日祝日を除く) |