土鍋のサイズの記事が人気です。
タグ

新潟

貞子割!サントピアワールドで5/24〜26の3日間、貞子コスプレの来園で入園無料に!

Categories ニュース  Date 2019/05/13 20:00  Author Chihaya 
Tags イベント キャンペーン 割引 新潟 映画 無料
サントピアワールド!田園の中の遊園地:新潟県阿賀野市(新潟市隣り) – 「貞子」無料

 5月24日から公開される映画「貞子」と新潟県阿賀野市にある遊園地「サントピアワールド」が(なぜか)タイアップ! 5/24(金)〜26(日)の3日間、貞子のコスプレ姿で来園した人は入園料が無料になるキャンペーンを実施するそうですよ!

もしかして新潟だけ!?おせちのスタンダード「色寒天」

Categories レビュー  Date 2018/12/26 21:58  Modified date 2019/12/31 Author Chihaya 
Tags 地域限定 新潟 正月 食べてみた
色寒天

 昨年、自宅のおせちの写真をアップしたところ「その蛍光色のゼリーみたいなのはなに??」と聞かれてびっくり。おせちにピンクや緑色の色寒天を入れるのって新潟限定の文化なのです!? というわけで記事にしてみました!

「Komachi Web」PC版にicoroの記事が掲載されるようになりました!

Categories ニュース  Date 2018/12/23 20:00  Modified date 2018/12/30 Author Chihaya 
Tags 新潟 新潟生活
新潟県の総合エリアガイド | Komachi Web

 新潟県民のバイブル「新潟Komachi」でおなじみ、株式会社ニューズ・ラインが運営する「新潟の総合エリアガイド Komachi Web」PC版にicoroの記事が掲載される運びとなりましたのでお知らせいたします。

第6回新潟ミネラルマルシェ、2018年9月15日〜17日に開催!

Categories ニュース  Date 2018/08/24 19:58  Author Chihaya 
Tags イベント 新潟 鉱物
第5回新潟ミネラルマルシェ

 「そういえば『新潟ミネラルマルシェ』って今年もあるかな?」 と気になったので会場や開催日時などを調べてみました! 2018年は9月15日(土)〜9月17日(月・祝)の3日間開催。鉱物、宝石、隕石、化石あたりに興味がある方におすすめのイベントです。

「動物愛護フェスティバル」2012、新潟県内9ヶ所で9月に開催

Categories ニュース, ペットと動物  Date 2012/08/18 21:08  Modified date 2018/05/28 Author Chihaya 
Tags イベント 保健所・動物保護管理センター 新潟

 新潟県内各地で毎年秋に開催されている「動物愛護フェスティバル」の日程が発表されていました。今年は9ヶ所で開催されます。

動物愛護週間(9月20日~26日)行事の一つとして、今年も県内9ヵ所で動物愛護フェスティバルが開催されます。
各会場では、動物ふれあい教室やしつけ教室、スポーツドッグ・デモンストレーションなどを予定しています。
人と動物のふれあいを通して、動物の愛護と適正な飼養について関心と理解を深めていただく楽しいイベントですので、是非会場においでください。
新潟県:平成24年度動物愛護フェスティバルの開催日程が決定しました。

春は別れの季節と申しまして – かなちゃん先生ラジオ卒業 –

Categories ライフスタイル  Date 2012/04/01 11:37  Modified date 2018/05/28 Author やまざき ふみひろ 
Tags ラジオ 新潟

 こんにちわ。
 icoroでお世話になってますフリーランス仏像愛好家こと、仏像ライターこと、ガタブツことラジオネーム『フランシスコ・ムニエル』のやまざきです。昨日初めてラジオで使いました、このラジオネーム。

 春は出会いと別れの季節と申しまして、NHK おかあさんといっしょで『ゴッチャ!』を踊っていたまゆお姉さんも、この3月末で卒業となりました。
 最後のゴッチャ!だと思い、テレビの前でお姉さんと一緒に踊っていたところ、もうすぐ3歳になる我が家のチャン・ムスコに
「踊らないでー」
と全力で阻止される始末。

 そんな私こと、ラジオネーム『フランシスコ・ムニエル』です。こんにちわ。ドラクエとかウィザードリィとかでは、名前付けで力尽きるタイプです。今のRPGはそんなではないですか。私、縄文人なんですよ、ほっといてくださいよ。

Back to Top