
5月24日から公開される映画「貞子」と新潟県阿賀野市にある遊園地「サントピアワールド」が(なぜか)タイアップ! 5/24(金)〜26(日)の3日間、貞子のコスプレ姿で来園した人は入園料が無料になるキャンペーンを実施するそうですよ!
5月24日から公開される映画「貞子」と新潟県阿賀野市にある遊園地「サントピアワールド」が(なぜか)タイアップ! 5/24(金)〜26(日)の3日間、貞子のコスプレ姿で来園した人は入園料が無料になるキャンペーンを実施するそうですよ!
新潟県民のバイブル「新潟Komachi」でおなじみ、株式会社ニューズ・ラインが運営する「新潟の総合エリアガイド Komachi Web」PC版にicoroの記事が掲載される運びとなりましたのでお知らせいたします。
新潟県内各地で毎年秋に開催されている「動物愛護フェスティバル」の日程が発表されていました。今年は9ヶ所で開催されます。
動物愛護週間(9月20日~26日)行事の一つとして、今年も県内9ヵ所で動物愛護フェスティバルが開催されます。新潟県:平成24年度動物愛護フェスティバルの開催日程が決定しました。
各会場では、動物ふれあい教室やしつけ教室、スポーツドッグ・デモンストレーションなどを予定しています。
人と動物のふれあいを通して、動物の愛護と適正な飼養について関心と理解を深めていただく楽しいイベントですので、是非会場においでください。
こんにちわ。
icoroでお世話になってますフリーランス仏像愛好家こと、仏像ライターこと、ガタブツことラジオネーム『フランシスコ・ムニエル』のやまざきです。昨日初めてラジオで使いました、このラジオネーム。
春は出会いと別れの季節と申しまして、NHK おかあさんといっしょで『ゴッチャ!』を踊っていたまゆお姉さんも、この3月末で卒業となりました。
最後のゴッチャ!だと思い、テレビの前でお姉さんと一緒に踊っていたところ、もうすぐ3歳になる我が家のチャン・ムスコに
「踊らないでー」
と全力で阻止される始末。
そんな私こと、ラジオネーム『フランシスコ・ムニエル』です。こんにちわ。ドラクエとかウィザードリィとかでは、名前付けで力尽きるタイプです。今のRPGはそんなではないですか。私、縄文人なんですよ、ほっといてくださいよ。