
火焔土器の巨大オブジェを追う短期集中連載。今回は新潟県立歴史博物館。
4月1日より、長岡市関原町にある県立歴史博物館の入館料と音声解説機の使用料が変わっていました。
入館料が変わりました 2008/04/01新潟県立歴史博物館からのお知らせ
平成20年4月1日より、常設展示の観覧料が変わりました。新しい料金体系は以下の通りです。
一般 500円(団体400円)
大高生 200円(団体160円)
小中生以下 無料“
長岡市の「新潟県立歴史博物館」で資格取得講座が開催されるそうです。
デジタルアーカイブ・コーディネーター資格取得講座を開催します。デジタルアーカイブ・コーディネーター資格取得講座
デジタルアーカイブ・コーディネーターとは地域の文化活動、サークルなどでの文化情報収集や文化創造活動において、情報の記録、保存、流通を行うとき、情報活用、著作権、プライバシー等の基本的な知識をもち、文化情報の管理、流通に責任をもって担当できる人材です。