「新潟県立植物園」スタッフがNHKの「みんなの趣味の園芸」サイト内で書いている「植物園日記」(ブログ)がなかなか面白いです。植物についてのお話はもちろん、前置きが非常にノリノリ。今、新潟県立植物園がアツイ。
投稿者: Chihaya
-
-
佐渡の石名天然杉、名前を募集していた特徴的な5本の杉の名称決定
厳しい環境のため、特異な形をした天然杉が多く生えている大佐渡山脈頂上付近の県有林石名団地。ネーミングを募集していた特徴的な5本の杉の木の名前が決定したそうです。画像付きでご紹介。
県では、これまで大佐渡山脈にある佐渡県有林の天然杉の保全と活用を進めてきました。その一環として、天然杉を巡る周遊コースを整備し、5月のオープンに向けて準備中です。
その周遊コースで見られる特徴的な天然杉5本の名称について、昨年11月15日から12月28日まで募集を行ったところ、全国から730件の応募がありました。その中から名称を決定しましたのでお知らせします。 -
マリンピア日本海「大人のための水族館講座」開催、受講者募集
-
県外在住の方限定、新潟市が農業モニター「アグレンジャー」第3期生を募集
農業に関心のある新潟県外の若者に、新潟市で1年間、実践的に農業を体験してもらう「農業モニター(愛称:アグレンジャー)」の第3期生を募集しています。応募資格は現在新潟県外に在住で、将来新潟市で就農する意思のある18歳以上の方!説明会は東京と新潟で開催、研修中も給与の支給があります!
自然と田園に恵まれた新潟市で農業研修し、その魅力を全国に発信する「新潟市農業モニター(愛称:アグレンジャー)」を募集します。 -
長岡造形大学2011年卒業・修了研究展、2/5-2/8開催
-
長岡市内26ヶ所の降雪・積雪状況がわかるページがあった
-
下越動物保護管理センターの犬の里親募集情報-2011/01/28
新潟県新発田市、村上市、阿賀野市、胎内市、聖籠町、関川村、粟島浦村及び阿賀町を管轄する「下越動物保護管理センター」にて、犬2頭(ラブラドールレトリバー系)の飼い主を募集しています。
下越動物保護管理センターでは、犬や猫の新しい飼い主になってくださる方を募集しています。一匹でも多くの命が、新しい出会いを迎え、幸せになれるようご協力をお願いします。譲渡ご希望の方は、下記リンク「犬、ねこの譲渡をご希望の方へ」をご覧の上、当センター(0254-24-0207)にお問い合わせください。
-
「第2回新潟しゅわる映画祭」チケット販売開始、上映スケジュール発表!