新潟県糸魚川市にある「フォッサマグナミュージアム」に行ってみました。
長岡からだらだらと。なんだかんだで3時間くらいかけて行きました。途中で高速に乗ればいいや、と思いながら、結局ここまで来てしまいました。

フォッサマグナミュージアムへの看板があまりないので、見逃さないように注意。なぜか上り方向(新潟市方向)は看板があるのですが、下り方向(富山方向)はあまり看板がありません。

そんなわけで、なんとか到着。フォッサマグナミュージアム。

いきなり展示に向かうのもなんなので、無料展示で軽くジャブ。

展示室は5つに分かれています。
- 第1展示室:地球誕生
- 第2展示室:魅惑の石たち
- 第3展示室:大地のロマン(1)
- 第4展示室:大地のロマン(2)
- 第5展示室:ナウマン博士の部屋
展示内容は、当然、石。隕石、化石、宝石など様々です。

化石は巨大なアンモナイトの化石などを始め、カニやらアノマロカリスやらの化石もあります。

展示されている鉱物は、水晶が多かった印象があります。

矢印の先にダイヤモンドがあります。写真だとあんまり分かりませんが、本物は鏡かと思うくらい光を反射してました。

今回行ったら、ヒスイに関する展示が充実していました。ここでヒスイに関する知識を手に入れて、ヒスイ海岸にヒスイを探しに行きましょう。

おみやげも(当然)石。化石や宝石などが置いてあります。500円くらいのケースに入った石など、思わずコレクションしたくなります。

展示を見終わったらジュースを飲みながら石について語りましょう。
フォッサマグナミュージアム
所在地 | 新潟県糸魚川市美山公園内 |
---|---|
TEL | 025-553-1880 |
FAX | 025-553-1881 |
ウェブサイト | http://www.city.itoigawa.niigata.jp/fmm/ |