先日、新潟日報に掲載して頂いた中で「ディズニーランドよりもフォッサマグナミュージアム」とか言っちゃったicoroなのですが、糸魚川の旅の記事がすっかり埋没。。ダイジェストとしてサルベージ計画を実行!
時は2008年秋。いざ糸魚川へ。高速を使おうかと思ったのですが、長岡から3時間ほどかけて下道で行きました。新潟を半分くらい縦断。途中海沿いを走るので気持ちが良いです。
そんなわけで「フォッサマグナミュージアム」に到着ー。
「フォッサマグナミュージアム」は石の博物館と思ってもらえば良いと思います。水晶などの鉱物、化石などなどがたくさん並んでいます。また実際に稼働している地震計なども有り。石好きにはたまらない場所です。
そして糸魚川と言えばヒスイの産地として有名。ヒスイに関する展示も数多くあります。ここでヒスイについて学んでおくと海岸でヒスイ探しを楽しめちゃいます。
お土産におすすめ。天然石と化石のガシャポン。もちろんやりました!
「フォッサマグナミュージアム」の近くにある「長者ヶ原考古館」へ。発掘された本物の土器に触ることができます。
そして最後は「ヒスイ海岸」でヒスイ探しです!ガシャポンとは違ったお土産そして思い出を手に入れることができます。
なかなかコアな博物館「フォッサマグナミュージアム」。その後ヒスイ拾いもできたりと楽しめる場所です。もっと有名になっていい博物館だと思うのですが!