長岡市の越後丘陵公園で9月20日からコスモスまつりが開催されるそうです。チョコレートの香りのする「チョコレートコスモス」もあるそうです。
今年もコスモスまつり(9月20日~10月5日)を開催いたします。花の丘、太陽の丘に25品種50万本のコスモスが咲き乱れ、あわせて、土日祝日には楽しいクラフト教室や、素敵なコンサートも開催。
※弊社記事はたぶんにPRが含まれますので
話半分で受け取ってください。
10/4に長岡市摂田屋で「おっここ摂田屋市」というイベントが開催されます。
「景観づくりモデル地区」の活動をしているNPO法人「醸造の町摂田屋町おこしの会」が中心となった恒例のイベント「おっここ摂田屋市」が10月4日(土)に計画されています。
8月のicoroへのアクセスは以下の通りでした。
アクセス数 | 13,075 (+29.02%) |
---|---|
ユニークユーザー数 | 6,909 (+32.84%) |
(google analyticsによるアクセス解析)
中越沖地震の際に海底から浮かんできた「縄文古木」。人気となり配布は終了していましたが、道の駅「越後出雲崎天領の里」で平成20年10月11、12日に開催される復興イベントでもう一度無料で配布されるそうです。
出雲崎町は中越沖地震で出雲崎沖に出現し、無料配布で人気を集めた「縄文古木」を10月11、12の両日、同町の天領の里で開催する復興祈願イベントで再びプレゼントする。