その昔、柏崎に「柏崎水族館」があったらしいです。もしそれが本当であれば、新潟三大水族館(マリンピア、寺泊、上越)のほかに幻の第四の水族館があったことになります。一体どこにあったのでしょうか。
月: 2008年8月
-
-
手振り作業を全自動化「小千谷へぎそばマシーン」
-
振って飲む「バタバタ茶」ペットボトルで発売
糸魚川市に伝わる「バタバタ茶」がペットボトル入りで「越後糸魚川のバタバタ茶」として発売されたそうです。
糸魚川市の市民グループが同市に昔から伝わる伝統的なお茶「バタバタ茶」をペットボトルに詰めて商品化、「越後糸魚川のバタバタ茶」として21日から同市内で販売を始めた。 -
油揚げで何を作ろうか迷ったら
油揚げ(あぶらげ)が名産の長岡市栃尾(旧栃尾市)。旧栃尾市のサイトには「あぶらげ料理コンテスト」にエントリーされた油揚げ料理のレシピがなんと34種類も掲載されています。
普段は、素材の名脇役が多い「油揚げ」ですよね?でも、ここでは素材の主役として、今までにない、色どりと味覚で食卓を飾りますよ。 -
玉香園の「ふりかけソフトクリーム」を食べてみた
-
ガタケットに「ヤツがくる!」
新潟市産業振興センターで行われるガタケットで「池田秀一・古谷徹トークライブ」が開催されるようです。
ガタケット100会場にて『池田秀一・古谷徹トークライブ』の開催が決定しました! -
黄色ブドウ球菌による食中毒が発生してました
最近はそれでも涼しくなってきたとはいえ、食べものの傷みやすいこの時期。黄色ブドウ球菌による食中毒が発生してました。
平成20年8月15日午前9時40分、新発田地域振興局管内の医療機関の医師から、「新発田市の飲食店が調理したすし等を食べた者がおう吐等の食中毒様症状を呈している」旨、新発田地域振興局健康福祉環境部に届出があった。 -
折り紙でトッキッキを作ろう!